
1: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:34:55.05 ID:JncnZcV30
5分ぐらいは保つ
2: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:35:58.24 ID:5F5marlwp
電池をセーターでゴシゴシやぞ
3: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:36:12.83 ID:rHOAF3svd
あの今にも消えてしまいそうな画面懐かしいよな
スマホはその点なんの予兆もなくバッテリー切れるから情緒ないわ
スマホはその点なんの予兆もなくバッテリー切れるから情緒ないわ
5: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:37:33.29 ID:ZhtvgDrUd
>>3
バッテリー残量の%表示ないんか?
バッテリー残量の%表示ないんか?
8: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:39:42.97 ID:rHOAF3svd
>>5
だいたい言いたいこと伝わってるやろ
イジワル
だいたい言いたいこと伝わってるやろ
イジワル
12: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:41:07.63 ID:lDGelvBAa
>>3
電池切れに情緒とかジジイってアホしかおらんのか
電池切れに情緒とかジジイってアホしかおらんのか
26: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:44:01.77 ID:rHOAF3svd
>>12
ワイまだ20歳やで?
ワイまだ20歳やで?
4: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:36:57.36 ID:cg09bVz20
充電せーや
9: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:40:00.99 ID:WSQAGvCza
>>4
充電式じゃないぞ
充電式じゃないぞ
7: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:38:40.96 ID:a7TKCV8aa
コンビニで毎回電池パクりよったわ
88: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:53:40.69 ID:GbdN2OwBa
>>7
初代の頃はコンビニなんてなかったんだよなぁ…
初代の頃はコンビニなんてなかったんだよなぁ…
95: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:54:18.96 ID:NE/p+GQX0
>>88
あったやろ
あったやろ
96: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:54:22.70 ID:PeGAuWvta
>>88
電池自販機なつかc
電池自販機なつかc
13: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:41:26.23 ID:GhEGTTz1M
最大にしたらすぐ切れるやろ
16: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:42:06.77 ID:PBMs9I+oa
>>13
はあ?
はあ?
20: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:42:49.03 ID:uJf0kulNr
>>13
電池が切れかけると画面がどんどん薄くなってくんねん
電池が切れかけると画面がどんどん薄くなってくんねん
21: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:43:16.20 ID:JncnZcV30
>>13
電池なくなると画面が薄くなるんだわ
電池なくなると画面が薄くなるんだわ
14: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:41:51.80 ID:EKG4Gsaop
ゆとり世代のワイでもゲームボーイは知ってるわ
またワイがサブカルに精通しているからやが
またワイがサブカルに精通しているからやが
19: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:42:34.45 ID:YPXNkfhZ0
せやミニ四駆の充電池使ったろ
51: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:48:35.27 ID:ln5sa5p90
>>19
ワイかな?
ワイかな?
23: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:43:38.44 ID:V/GPcCls0
電池替えた直後のギンギン電源ランプだいすき
29: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:44:21.18 ID:Xw6h2V7od
>>23
わかる
わかる
30: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:44:25.19 ID:4cbZdGux0
>>23
わかる
わかる
33: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:45:29.91 ID:Frw+Va830
>>23
やる気に満ち溢れてるよな
やる気に満ち溢れてるよな
147: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:00:14.99 ID:hk2ZtmWUd
>>23
電池ギンギンですよ 神
電池ギンギンですよ 神
27: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:44:03.44 ID:a7TKCV8aa
電池切れかけのこまめにセーブする回数は異常
31: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:44:58.78 ID:6iatItLa0
ゲームギアはアルカリ電池2時間しか持たない
32: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:45:12.31 ID:XRMsqgGo0
ACアダプターの接触の悪さは異常
37: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:46:41.79 ID:QDXHe3tp0
>>32
ゲームギア思い出した
ゲームギア思い出した
38: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:47:20.51 ID:zOEh2tUza
電池の上下を入れ換えるぞ
40: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:47:31.29 ID:iQCWIu1sp
アドバンスspとかいう革命
50: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:48:32.97 ID:QDXHe3tp0
>>40
ワイ持ってなかったけどみんな絶賛してたわ
やっぱそれまでと全然違ったんか?
ワイ持ってなかったけどみんな絶賛してたわ
やっぱそれまでと全然違ったんか?
66: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:50:41.69 ID:iQCWIu1sp
>>50
電池要らないしバックライトで暗所でもバリバリゲームできたからな
電池要らないしバックライトで暗所でもバリバリゲームできたからな
41: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:47:44.79 ID:rfsvSPc70
ク リ ア パ ープ ル
53: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:49:01.05 ID:XVQsG9Jtd
>>41
それカラーやんけ
それカラーやんけ
74: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:51:48.17 ID:ILtxofJW0
85: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:53:27.36 ID:PAAWkBhb0
>>74
一番最後に発売されたカラーって書いてるやん
一番最後に発売されたカラーって書いてるやん
90: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:53:47.82 ID:XVQsG9Jtd
>>74
ポケットとカラーやんけ
乾電池4本が基本やぞ
ポケットとカラーやんけ
乾電池4本が基本やぞ
92: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:53:58.78 ID:Aqn9OMTg0
>>74
間違えて2個買ったったわ
間違えて2個買ったったわ
166: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:02:14.90 ID:as1MAnF0d
42: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:47:47.82 ID:fx/+Msobp
乾電池を充電できる奴使ってた
48: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:48:21.33 ID:XVQsG9Jtd
乾電池を大量買いして備えてたけど今考えるとめっちゃ燃費悪いよな
62: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:50:09.53 ID:uf/TmKl70
>>48
ゲームギアより遥かにマシやで
ゲームギアより遥かにマシやで
49: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:48:31.86 ID:sg1ktnvxd
電池のフタ失くすやつwwwwwwwww
54: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:49:05.44 ID:NE/p+GQX0
>>49
ツメ折れるんだよなあ
ツメ折れるんだよなあ
60: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:49:52.73 ID:F/0w8+vY0
>>54
ガムテープ貼ってたわ
ガムテープ貼ってたわ
68: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:50:47.12 ID:uJf0kulNr
>>60
これ
これ
59: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:49:47.74 ID:XVQsG9Jtd
>>49
蓋しないで切れかけの時ゴロゴロしてた
蓋しないで切れかけの時ゴロゴロしてた
67: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:50:43.30 ID:zOEh2tUza
>>49
落として電池ぶっ飛んでデータ消えたこと3回はあるわ
落として電池ぶっ飛んでデータ消えたこと3回はあるわ
65: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:50:38.14 ID:H4Kyr1J10
冷蔵庫に入れたろ!
89: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:53:46.95 ID:O6ilQuCI0
>>65
電池冷蔵庫に入れると微妙に回復するから当時草生えたわ
電池冷蔵庫に入れると微妙に回復するから当時草生えたわ
99: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:54:34.13 ID:P/CViPCo0
>>89
あれどういう原理なんや?
迷信でもなんでもなくほんとにちょっと復活したやんか
あれどういう原理なんや?
迷信でもなんでもなくほんとにちょっと復活したやんか
78: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:52:25.66 ID:dX1Gq2GD0
■■■■■■
81: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:52:53.70 ID:tSQmh0Yxd
vitaが電池切れても充電し直したら電池切れたとこから再開できるの違和感しかない
82: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:52:58.75 ID:uJf0kulNr
そういやスーファミはセーブデータ消えまくってたのにゲームボーイはそういう思い出あんまないな
ポケモンで一回消えたぐらいや
ポケモンで一回消えたぐらいや
86: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:53:39.08 ID:PeGAuWvta
>>82
銀のソフト電池切れたのを信じずに何回もトライしてたわ
銀のソフト電池切れたのを信じずに何回もトライしてたわ
94: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:54:11.43 ID:tSQmh0Yxd
>>86
それは普通に色の意味やろ
それは普通に色の意味やろ
108: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:55:40.04 ID:ILtxofJW0
>>82
スーファミがセーブデータ消えるのはソフトウェア的な問題も多いしな
セーブデータを保存する機能自体にバグがあって正常に保存できてない
だからデータ吸い出してエミュレータでプレイしてもセーブデータは壊れてることある
スーファミがセーブデータ消えるのはソフトウェア的な問題も多いしな
セーブデータを保存する機能自体にバグがあって正常に保存できてない
だからデータ吸い出してエミュレータでプレイしてもセーブデータは壊れてることある
100: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:54:52.51 ID:5F5marlwp
わい「電池きれそうやしセーブせな」
ゲーム「セーブ中です。電源を消さないでくだ…」プツッ
わい「ああああああああああああ」
ゲーム「セーブ中です。電源を消さないでくだ…」プツッ
わい「ああああああああああああ」
120: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:56:55.24 ID:uPiGEYKM0
>>100
ワイ「あれ?ポケモン増えてる?」
ワイ「あれ?ポケモン増えてる?」
253: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:14:06.57 ID:ls2Ht5RQd
>>120
歴史に名をきざむんやろなぁ
歴史に名をきざむんやろなぁ
104: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:55:15.65 ID:BDBXox9Rp
リモコンの電池使ったろ!
112: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:56:03.24 ID:JvfzrU4cr
>>104
これメンス
そしてかーちゃんに怒られるねん
これメンス
そしてかーちゃんに怒られるねん
114: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:56:17.18 ID:l1B7g4AA0
単3電池4本とか今思えば頭おかしなるで
電池代でいつも親に「えー!また!?」って言われて記憶あるわ
だからこそSPから充電標準になった時凄かった
電池代でいつも親に「えー!また!?」って言われて記憶あるわ
だからこそSPから充電標準になった時凄かった
126: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:58:00.71 ID:ILtxofJW0
135: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:59:05.35 ID:l1B7g4AA0
>>126
電池代渋る親がそんなの買ってくれる訳ないんだよなぁ
通信ケーブルですら持ってる奴重宝されてたのに
電池代渋る親がそんなの買ってくれる訳ないんだよなぁ
通信ケーブルですら持ってる奴重宝されてたのに
117: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:56:37.39 ID:DA3gbCKv0
画面濃度濃いほうがいいんか?
薄いほうがいいかと思ってたんやけど
薄いほうがいいかと思ってたんやけど
139: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:59:39.37 ID:rsRatf9VM
>>117
普通に考えて濃く表示する方が電池消費しそうだよね
普通に考えて濃く表示する方が電池消費しそうだよね
157: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:01:00.64 ID:QDXHe3tp0
>>139
ちゃうで、通常時は普通にしてて電池無くなってきて薄くなって見えなくなるから
限界まで濃度高くしてギリギリまでプレイするんやで
ちゃうで、通常時は普通にしてて電池無くなってきて薄くなって見えなくなるから
限界まで濃度高くしてギリギリまでプレイするんやで
195: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:06:21.98 ID:rsRatf9VM
>>157
ギリギリまでやりたかったらめっちゃ濃度薄くしてやるだろ普通に
ギリギリまでやりたかったらめっちゃ濃度薄くしてやるだろ普通に
202: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:07:08.69 ID:sPjwgVG90
>>195
そうしたくてもまず見えんのやそれ
そうしたくてもまず見えんのやそれ
211: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:08:11.44 ID:rsRatf9VM
>>202
室内でやったら薄く見えるやん
室内でやったら薄く見えるやん
131: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:58:37.52 ID:4cbZdGux0
ワイは貧乏家庭やったから初代ゲームボーイやったけど直撃世代は何歳なんや?
134: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:59:04.41 ID:5F5marlwp
>>131
アラサーやろ
アラサーやろ
142: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:59:59.45 ID:h3BiNa4qH
>>131
初代の発売が89年やから30代後半くらいが直撃世代やないか?
初代の発売が89年やから30代後半くらいが直撃世代やないか?
170: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:02:41.17 ID:5F5marlwp
>>142
初代89年なんか
カラー出るまで結構時間かかったんか?
初代89年なんか
カラー出るまで結構時間かかったんか?
174: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:03:33.14 ID:NE/p+GQX0
>>170
カラーは確か98とかやったはず
ワリオ2と一緒に買ってもらったわ
カラーは確か98とかやったはず
ワリオ2と一緒に買ってもらったわ
179: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:04:33.57 ID:uItv15iV0
>>170
その前にライトとポケットが出てるからね
その前にライトとポケットが出てるからね
143: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:00:00.69 ID:YojWr5WY0
このネタわかるのもう松坂世代とかそのちょい下くらいやろ…
156: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:00:57.55 ID:NSszkh8S0
カービィのコロコロするやつ好きやった
161: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:01:36.65 ID:XVQsG9Jtd
>>156
デュアルセンサーのやつ?ピンボール?
デュアルセンサーのやつ?ピンボール?
163: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:02:11.27 ID:NSszkh8S0
>>161
なんか本体動かしてやるやつや
なんか本体動かしてやるやつや
162: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:01:45.38 ID:NE/p+GQX0
>>156
首痛くなるわあれ
首痛くなるわあれ
165: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:02:13.32 ID:aAqXXczT0
>>156
コロコロカービィは気づいたら体ごと動いてる
コロコロカービィは気づいたら体ごと動いてる
208: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:07:40.63 ID:5F5marlwp
わいん家はあんな画面でやったら目が悪なるって理由でスーファミでやれるやつしか買ってくれんかったんや
216: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:08:42.60 ID:VCTlizKKa
>>208
いい親御さんやん
いい親御さんやん
225: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:10:14.51 ID:PWXVCwXL0
そういえばスマホにスケルトンってないな
やったら面白いのに
パンパンに膨張した電池とか見れて
やったら面白いのに
パンパンに膨張した電池とか見れて
229: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:11:06.08 ID:YKXmbaQrr
>>225
あのなんでも透けさせるブーム何やったんや?
腕時計とかもあった気がする
あのなんでも透けさせるブーム何やったんや?
腕時計とかもあった気がする
235: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:11:46.54 ID:aAqXXczT0
>>229
たまごっちスケルトン思い出した
たまごっちスケルトン思い出した
262: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:15:23.67 ID:SFb2CgTG0
>>229
スケルトンのミニ四駆カッコよかったよな・・・
スケルトンのミニ四駆カッコよかったよな・・・
268: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:16:29.10 ID:y99Q0qDG0
>>229
今ってなんで本体のカラバリ全然出さなくなったんやろな?
switchもっと色んなカラーだしてほしい
今ってなんで本体のカラバリ全然出さなくなったんやろな?
switchもっと色んなカラーだしてほしい
232: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:11:37.84 ID:ILtxofJW0
226: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:10:24.06 ID:M3bNSAWD0
237: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:11:53.32 ID:/9T395qA0
>>226
こういうので画面照らすやつ持ってたわ
見辛いことこの上なかった
こういうので画面照らすやつ持ってたわ
見辛いことこの上なかった
274: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:17:03.24 ID:ls2Ht5RQd
>>237
なつかしい
なつかしい
251: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:13:20.47 ID:M9uPd5SNd
今ここにおる奴はおっさん言われ始めてる世代やな
271: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:16:44.45 ID:NUqH2AsFa
282: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:17:58.01 ID:5F5marlwp
>>271
状態よすぎちゃう?
もっと黄ばんでるイメージやわ
状態よすぎちゃう?
もっと黄ばんでるイメージやわ
284: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:18:17.79 ID:YKXmbaQrr
>>271
綺麗やん
もっと黄色いイメージやったわ
綺麗やん
もっと黄色いイメージやったわ
285: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 17:19:02.36 ID:welLnTjt0
>>271
今手で持つとクソ重いよな
今手で持つとクソ重いよな
36: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 16:46:40.49 ID:adJo4GAB0
カラーのタイトルで色変えれるの喜んでたなあ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (2)
最後プツッって言って終わる
コメントする