640

1:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:01:18.29 ID:eaoQSulG0
国際大会で日本の野球が不評って?勝つための戦術と“マナー”の問題。

4/17(火) 7:01配信
Number Web

大差がつく試合も多かった2018年のセンバツ。その時の考え方が日米で違う、というのは知識として持っていて損はない。 photograph by Kyodo News
その反応からは、日本高野連にとっても寝耳に水の話ではないことが読み取れた。

「8回の盗塁、あったねぇ」

大量得点差における試合の進め方について、筆者が聞いた時だ。

実は国際大会において、日本代表の戦い方はあまり好意的に捉えられていない。その問題について尋ねたところ、冒頭のような返答をもらったのだ。
2:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:01:28.93 ID:eaoQSulG0
このほど閉幕した第90回選抜高校野球大会は、大阪桐蔭が連覇を果たした。

今大会は点の取りあいになった試合が多く、年明けからの仕上がりに差が出るセンバツらしく、大差がつく試合もいくつかあった。
大阪桐蔭は花巻東に19-0で勝利している。昨年の大会でも、報徳学園が21得点を挙げた試合があった。

そんな大差の時に問題になるのが、試合の進め方だ。

甲子園ではどれだけ点差があっても手を抜かないことが相手への礼儀だとされるが、そこまで相手を痛めつける必要があるのか、という視点もありうるものだ。

こんなことをテーマにした理由は、国際大会での日本チームの評価がよくないからである。いわゆる“アンリトゥンルール(不文律)”が浸透していないのだ。

「日本は世界的に見て実力では1位の国だと知られていますが、野球のマナーという点ではいい評価を得られていません。マナーとは試合の進め方です。相手へのリスペクトが足りていない」
3:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:01:37.88 ID:eaoQSulG0
捕手のキャッチングがきっかけ。

日本の試合におけるマナーが世界的に問題視されるようになったきっかけは五輪だった。日本代表の捕手がキャッチングのたびにミットを動かし
この行為が審判への侮辱とみなされたのだ。

審判は敵ではない。試合を円滑に進める中立的な立場なのに、その人間を欺こうとする行為が反感を買った。その影響から
日本の試合でのきわどいコースはすべてボールと判定されたとも言われている。

あるいはシドニー五輪では、日本選手がヒットを打つたびにベース上でポーズをとった。これも相手チームへのリスペクトがないと問題視された。
4:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:01:48.28 ID:eaoQSulG0
ルールではなく“マナー”という問題。

他にも例はある。2012年に韓国で行われたU-18の世界大会で、試合中にスタンドで配球を調べていたスタッフがボールボーイにメモを渡してベンチに届けたことが発覚した。
規則に禁止とは書かれていないのだが、即刻注意された。
4、5年前には、リトルリーグの世界大会で日本チームが優勝したが、塁上にいる走者が打者にサインを伝達していたことが発覚し、これも話題となった。

直近では昨秋、カナダで行われたU-18W杯の3位決定戦で、日本代表が7-0とリードしている試合の終盤に盗塁を成功させた。
これに相手の二塁手が激怒。事態を重く見た球審が警告試合を宣告した。

日本の行為はどれも規則には抵触していないが、世界的には野球のマナーとして共有されているものばかりだ。

日本は少年野球から、勝つための野球を叩き込まれている。
そのため、どれだけの得点差があっても攻撃の手を緩めない。
10点以上の差があっても、いつ試合がひっくり返されるか分からないからと、盗塁やバントを仕掛けて得点を積み重ねていく。

そこに「対戦相手とともに楽しむ」という文化は薄い。
7点差での盗塁は是か非か。
5:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:01:57.25 ID:eaoQSulG0
高校野球でも、その傾向が強い。

今大会でも、大差の試合で送りバントや盗塁を仕掛けていく場面があった。
筆者が高野連に「試合の進め方」について聞いたのは、今年日本で国際大会が開催されることが気になっていたからだ。

センバツのある試合では、7点差の終盤に盗塁を決めたチームがあった。
10点差でも同じことをするのかと監督に聞くと「うちは攻撃型のチームなので、次の1点、次の1点を取ることを心掛けている。
サインを出す時もあるけど、相手にスキがあったら選手には積極的に狙えと話しています」と語っていた。

 もっとも、その監督の考えを否定しようという気はない。高校野球で勝利を求めるためには、自然な発想だろう。

 最近は金属バットの性能が向上したこともあり、セーフティリードというのがなかなか存在しない。得点は多ければ多いほどいいと考える状況なのも理解できる。

 ただ、国際大会の批判に対して日本の高校野球界がどう対応するかは、今後考える必要があるのではないだろうか。
6:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:02:06.25 ID:eaoQSulG0
高野連の事務局長はどう考える?

日本高野連の竹中事務局長は、こう話す。

「高野連としても技術・振興委員会のなかで、国際大会では(世界的なマナーについて)こんなことあるよという話は聞いています。
でも、それが甲子園の大会で浸透するというのは、ちょっと難しいかもしれないですね。

日本の場合は大量得点差のある試合でも、全力でやらないようなことがあると、手を抜いたと思われるところがある。
これは文化の違いもあると思うんやけど。アンリトゥンルールへの理解は、国際大会に入る前に伝えていくしかないと思う」
7:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:02:12.17 ID:eaoQSulG0
勝利が何よりも求められる高校野球の中で、大量得点差でリードしていたチームが盗塁を自重して追加点を取れず、逆転されたら指揮官が采配ミスだと批判を浴びるのは間違いない。

高野連としても国際大会での不評は気にしているようなので、これから落としどころを探していくことになるのだろう。

いずれにせよ、難しい問題だ。

(「野球善哉」氏原英明 = 文)

https://headlines.yahoo.co.jp/articlea=20180417-00830514-number-base&p=1
9:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:02:32.83 ID:y96G5X7j0
沈黙の了解
11:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:02:48.87 ID:l557D7Go0
8点差以上は逆転なんかあり得ないから盗塁禁止しろよ
15:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:04:03.81 ID:hY1jml+fd
これは教育やろなあ
16:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:04:13.38 ID:hCI+RlpLa
フレーミングはキャッチャーの能力として認められてないんか?
27:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:06:42.78 ID:xJihCCvp0
>>16
フレーミング上手いとされる捕手の時は必要以上に厳しくとられるようになって意味のないものになりつつある
20:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:05:18.26 ID:6DCPBIjg0
じゃあ投了しろ
25:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:06:15.48 ID:4Pq88keU0
勝つために本気でプレーしない方がよっぽどマナー違反
28:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:06:47.66 ID:Mb70d5Qe0
メジャーってミットずらしやらないんか?
29:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:06:51.99 ID:ZRgVh/OFa
いやいやフレーミングの技術ってメジャーのがヤバイで
モリーナとかエグすぎて見せ玉ストライクにしてたし
30:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:07:29.36 ID:IvFs4n9o0
手を抜いて舐めプする方が失礼って精神が海外にはないの
33:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:07:54.19 ID:elY/WUne0
サッカーでも走り回ってグチャグチャにすりゃ勝てる戦法やから
37:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:08:20.81 ID:zqTfg19s0
そういう勝つ気がないから弱い国ばっかなんやん
サッカーだって強い国はみんな上手いこと痛いンゴするやん
39:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:08:32.03 ID:oPRnCu2OH
フレーミングはストライクをストライクと言ってもらうためにやるものやで
審判を欺くためにするもんじゃない
41:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:08:47.14 ID:lVFTaSaOp
マナーはルールではないので違反もクソもありませーんw
42:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:09:03.33 ID:1lQVzHEOM
むしろこういうしょうもないこと言い出しそうなのが日本人なのに今回は逆なんか
43:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:09:05.87 ID:oC+sWf/ua
降参できるようにしたらええやん
49:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:10:12.52 ID:DxDLCToPK
ミットずらしは見苦しいが、相手が諦めていなければ盗塁はしてもいいだろ
盗塁を禁止にしたければまずは負けてる方は打席でバットを持たないなど、完全に逆転は諦めたと行動で示すべき
50:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:10:26.36 ID:WcGEaiG3d
>審判は敵ではない
敵なんだよなあ
52:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:10:48.35 ID:jYaNI7E5H
高校野球はともかくプロ野球は7点差ついたら攻めるの禁止にしろ
プロレベルで7点差から逆転とかあり得ねーし
62:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:12:52.42 ID:F4zDm/RQd
>>52
104:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:19:21.66 ID:xaSPvBBjr
>>52
中日ファンの頭痛を誘うのはやめろ
56:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:12:08.44 ID:w0byczTQ0
じゃあルール明記しろや
58:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:12:33.49 ID:xOiMjGOra
プロが10点ですらひっくり返るのに高校野球なんて何点あっても足りんやろ
逆転が無理だと判断されたらコールドがあるわけやし、それがない甲子園やプロで手を抜かないのは相手への礼儀
59:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:12:40.40 ID:M8LMhpnhd
鶴岡「ほーん」
61:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:12:45.32 ID:HXjicKKop


11点差がセーフティリードやぞ
64:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:12:58.55 ID:TuN+d4Awa
まぁサッカーの痛いンゴと同じやな
65:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:13:24.59 ID:Pk2WWXZk0
セルフジャッジで歩こうとしたりボール判定でミット動かさずに固まる奴って審判馬鹿にしてるよな
74:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:15:37.84 ID:QJl4dPNQa
>>65
だってプレー後即座にデータが出る現代で審判なんてただの飾りどころか審判が試合壊すことすらあるし
75:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:16:01.80 ID:+Tl2e+b70
大体ミットに収まった位置じゃなくて本来はバッターの前の時点でどこを通ったかを見ないとだからミットずらし云々は的外れやろ
86:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:17:36.40 ID:5c1kb8ot0
>>75
だからミットずらしは審判侮辱してるんだろ
76:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:16:03.01 ID:f7v1Vums0
普通の点差ならいいけど122ー0はただのいじめじゃん
77:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:16:10.58 ID:ejulTvP7d
盗塁云々はだったらそこで試合終われよ
79:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:16:58.89 ID:yo9DosBRH
マナーって何やねん
嫌ならルール化しろや
81:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:17:03.76 ID:eJajX8QId
ほならね日本にもストライクゾーンを可視化出来るようにしろって話ですよ
84:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:17:30.88 ID:UMDzBTmzd
世界大会で2ヶ国を敵に回したアメリカの審判がいるんだよなぁ…
103:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:19:19.17 ID:5OkY/Y0P0
もうストライクの判定は機械で行おう
そしたら公平や
105:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:19:21.78 ID:FFsLMV8Bd
とにかく勝手にシフトひいといて
穴つかれたら激怒する文化は理解出来ない
手を緩めるのは日本では礼儀違反
アメリカはそのうちベンチからタオルでも
投げるんじゃねーの?
明らかな手抜きしてるプレー見て喜ぶのは
勝ってる方だけ
107:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:19:49.03 ID:8YJctPwj0
甲子園の常連とかほぼやってるやろこれ
109:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:19:51.87 ID:nOwssPXS0
明らかなボールに

キャッチャー「・・・」スッ
キャッチャー「・・・(どうや?)」
審判「・・・」
バッター「・・・」

これ本当気持ち悪いからやめろ
115:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:21:07.52 ID:cEaqTE4Cp
マウンドでガム噛んでるんは不文律違反ちゃうんかい
120:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:21:47.49 ID:h/dUnZ3p0
大量点差でプレイに制限かけるなら10点コールドでも入れたらどうや
127:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:22:36.71 ID:7UCV+RH6p
フレーミングとミットずらしはちがうぞ(多分)
136:風吹けば名無し 2018/04/17(火) 12:24:11.73 ID:si1H9sqE0
負けを認めるなら主力交代させて引き上げてから文句言うべき
一方的にマナーを強要するスタイルほんと嫌い