引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1521977661
3:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:35:02.01 ID:uC7AOfSo0.net
3枚目もうやけになってるだろ
5:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:35:35.60 ID:1T/uTyMia.net
レッドゾーン定期
6:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:35:44.54 ID:uC7AOfSo0.net
デーモンハンド
ホーリースパーク
ホーリースパーク
7:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:36:02.39 ID:x6r10SaOd.net
前2つはリメイクか?
三枚目は99マナってどうやってだすねん
三枚目は99マナってどうやってだすねん
20:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:39:28.11 ID:GdQNuxmOp.net
>>7
出す方法はあるっちゃあるが実用性0
遊戯王の神のカードみたいな記念品
出す方法はあるっちゃあるが実用性0
遊戯王の神のカードみたいな記念品
281:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:11:37.15 ID:qvwDBWBK0.net
>>7
>>20はエアプやから信じなくてええぞ
裏表カードでこの面からスタートはしないから99マナ払うことない
>>20はエアプやから信じなくてええぞ
裏表カードでこの面からスタートはしないから99マナ払うことない
8:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:36:29.80 ID:/i7APbkmd.net
究極銀河ユニバースのリメイクか
あれめっちゃほしかった
あれめっちゃほしかった
9:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:36:45.84 ID:5Q9cuPUV0.net
初期しか知らんけど3枚目はロマン枠かなんかやろ
10:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:37:18.91 ID:SESxa10D0.net
二枚目ってゴッドリンクのやつやろ?
14:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:37:45.06 ID:uC7AOfSo0.net
>>10
せや
二対になってたのが1枚になった
ちなゲキメツは無し
せや
二対になってたのが1枚になった
ちなゲキメツは無し
12:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:37:34.09 ID:syubKXwza.net
はよソシャゲで出せや
最初期の絵とか見ると懐かしくてしゃーない
最初期の絵とか見ると懐かしくてしゃーない
15:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:38:09.45 ID:uC7AOfSo0.net
>>12
分かる
定期的に絵柄リメイクしてるらしいで
分かる
定期的に絵柄リメイクしてるらしいで
13:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:37:36.93 ID:2OlSxKwP0.net
禁断クリーチャーは最初からバトルゾーンにいるんやで
17:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:38:13.55 ID:x6r10SaOd.net
うーんこの完成されたデザイン
フレーバーテキスト含めて最高にかっこいい

フレーバーテキスト含めて最高にかっこいい

18:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:38:40.79 ID:uC7AOfSo0.net
>>17
この時期のカードを世代的な理由でやたら持ち上げるやつ嫌い
この時期のカードを世代的な理由でやたら持ち上げるやつ嫌い
144:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:55:59.48 ID:aM9+xU9/0.net
>>18
普通にデザインとか名前もこの頃が優秀やろ
戦国編辺りまでが許容範囲で後はもうめちゃくちゃ
普通にデザインとか名前もこの頃が優秀やろ
戦国編辺りまでが許容範囲で後はもうめちゃくちゃ
157:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:58:31.69 ID:uC7AOfSo0.net
>>144
ワイもその頃が全盛だったから気持ちは分かるんやが
結局こういうのって辞める直前あたりを無条件に持ち上げてるだけやからなぁ
ワイもその頃が全盛だったから気持ちは分かるんやが
結局こういうのって辞める直前あたりを無条件に持ち上げてるだけやからなぁ
19:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:39:25.38 ID:K533OB1E0.net
ゼンアクの間に入る奴おったよなクリエイターとかいう種族の
31:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:41:33.18 ID:jKCOPINT0.net
>>19
サガやろ

サガやろ


37:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:42:29.16 ID:55mbSFOB0.net
>>31
かっこよすぎやろ
かっこよすぎやろ
21:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:39:37.49 ID:t5sbGQI30.net

167:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:59:38.43 ID:R6DmaZRN0.net
>>21
草
草
185:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:01:23.36 ID:ercHmxw6a.net
>>21
死ぬ程使いにくいけど頑張れば使えない事もない絶妙な能力
死ぬ程使いにくいけど頑張れば使えない事もない絶妙な能力
179:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:01:02.51 ID:tVTdo2Mg0.net
>>21
例のコンボハラデイ
例のコンボハラデイ
23:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:40:03.74 ID:k+NKdKsT0.net

これなんだよなぁ
126:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:54:50.00 ID:mk6lx9DNr.net
>>23
こいつホンマ頭おかしい
分かってて作ったやろうし
こいつホンマ頭おかしい
分かってて作ったやろうし
24:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:40:26.42 ID:uC7AOfSo0.net

27:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:41:07.39 ID:x6r10SaOd.net
>>24
ファッ!?
これ禁止ちゃうんけ?
ファッ!?
これ禁止ちゃうんけ?
33:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:41:45.23 ID:uC7AOfSo0.net
>>27
無事呪文化した模様
無事呪文化した模様
26:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:41:06.31 ID:OUqM6nMEd.net
三枚目のってデッキから○枚墓地に捨てるとかで墓地行っても負けになるん?
32:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:41:37.49 ID:GOkOff/d0.net
>>26
デッキにいる時点で負けやで
デッキにいる時点で負けやで
28:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:41:08.82 ID:qnEzLicn0.net
99マナでトリプルブレイカーとかクソ雑魚やん
30:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:41:27.01 ID:uC7AOfSo0.net
デュエマもベイブレードみたいに懐古層に媚び売れや
34:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:42:08.04 ID:toFbIYLX0.net
ワイがガキのころ使ってたカードの方が強いやん


39:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:42:41.55 ID:syubKXwza.net
>>34
これコロコロの付録じゃなかったか
これコロコロの付録じゃなかったか
35:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:42:08.32 ID:sLEo86Cy0.net
デュエマスってなんでゲーム出さんのやめっちゃ初期は出してたのに
40:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:42:54.18 ID:AZbOG3GI0.net
ワイの切り札の方がええな


44:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:43:52.02 ID:5nagoI1j0.net
>>40
懐かしすぎる
懐かしすぎる
47:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:44:23.18 ID:+aExY4aca.net
>>40
これ持ってるやつが地元最強やったわ
誰も処理できるカード持ってなくて出されたらゲームセットやった
これ持ってるやつが地元最強やったわ
誰も処理できるカード持ってなくて出されたらゲームセットやった
43:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:43:48.41 ID:6X0UcPZXH.net
いつもとんでもないカード刷ってるな
53:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:45:21.50 ID:toFbIYLX0.net
>>46
弱くなっとるやんけ
弱くなっとるやんけ
48:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:44:23.23 ID:YfzUeT2+0.net
イラストがテキスト欄にまで描かれてたりかなり極端な効果だったりほんま子どもの心掴むのが上手いな
52:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:45:18.89 ID:uC7AOfSo0.net
カチュアさん謎の呪文化


104:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:52:28.30 ID:unHdPwhl0.net
>>52
覇4枚積める時代やと即殿堂入りそう
覇4枚積める時代やと即殿堂入りそう
59:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:46:30.20 ID:qnEzLicn0.net
マリンフラワー→アストラルリーフって今でも通用するの
61:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:46:35.91 ID:OtdfmMk30.net

ツインパクト編楽しみンゴねぇ
70:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:48:14.94 ID:OUqM6nMEd.net
>>61
シールド9枚破壊は草
シールド9枚破壊は草
71:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:48:19.85 ID:bIXTAJVD0.net
>>61
ただの2in1でも迫力にこだわるの大好き
ただの2in1でも迫力にこだわるの大好き
93:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:51:28.71 ID:pUhExpEB0.net
>>61
これふざけすぎやろ
これふざけすぎやろ
64:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:46:43.52 ID:uC7AOfSo0.net
Gリンクの1枚化とか普通にワクワクやん
クロスギアのクリーチャー化とかそのうちやりそう
アクテリオンフォース好き
クロスギアのクリーチャー化とかそのうちやりそう
アクテリオンフォース好き
112:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:53:15.23 ID:hxNSLepB0.net
>>64
ギャラクシーブレイクのやつはドラゴンになっとるで
ギャラクシーブレイクのやつはドラゴンになっとるで
67:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:47:30.28 ID:x6r10SaOd.net
資産のない小学生の味方や


69:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:48:00.84 ID:uC7AOfSo0.net
デュエマは怪獣系(派手系)デザインを楽しむもんだと思ってるから
正体不明?とか言うシンプル路線は嫌いじゃないで
ごちゃごちゃ路線がええんや
正体不明?とか言うシンプル路線は嫌いじゃないで
ごちゃごちゃ路線がええんや
74:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:48:38.42 ID:5nagoI1j0.net

当時は効果ずるすぎるだろとか思った
123:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:54:33.11 ID:2WH393jgd.net
>>74
黒上凶死郎の切り札やったな
黒上凶死郎の切り札やったな
75:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:48:58.44 ID:d9vhe+YKp.net
ワイが持ってたの5000のWブレイカーとかやったんやがいつこんなにインフレしたんや…
77:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:49:22.10 ID:uC7AOfSo0.net
悲報バロム寝返る


87:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:50:53.57 ID:tVTdo2Mg0.net
>>77
効果原型ないやん
効果原型ないやん
83:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:50:29.90 ID:ooPOGX090.net
興味ある人は今月からスタートするのがええで
明らかにインフレパックやし
この後に始めたら後で買い集めることになるパックになるわ
明らかにインフレパックやし
この後に始めたら後で買い集めることになるパックになるわ
86:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:50:41.59 ID:UIaotC8v0.net
グライスメジキューラとかパシフィックチャンピオンすこ
89:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:50:58.75 ID:h9Qww76J0.net
クロスギアのあたりでやめた
カード重ねるとかだるすぎ
カード重ねるとかだるすぎ
103:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:52:26.74 ID:uC7AOfSo0.net
>>89
は?(威圧)
その後にカードを隣り合わせで合体させるGリンクとか出てきたぞ
は?(威圧)
その後にカードを隣り合わせで合体させるGリンクとか出てきたぞ
98:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:51:41.39 ID:uC7AOfSo0.net
こいつを>>1のパターンでリメイクしてほしい
プレーヤーに衝撃を与えた割に持ってるやつも使うやつもおらん

プレーヤーに衝撃を与えた割に持ってるやつも使うやつもおらん
150:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:57:10.60 ID:HOsOJerd0.net
>>98
スピードアタッカーとか革命チェンジとかついたりして魅力減りそう
スピードアタッカーとか革命チェンジとかついたりして魅力減りそう
168:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:59:40.46 ID:uC7AOfSo0.net
>>150
魅力とか言い出したらほぼバニラの時点で…ね
まぁ軽量化だけは避けてほしいところ
使いやすくなおかつ圧倒的破壊力というほぼ上位互換を要求する
魅力とか言い出したらほぼバニラの時点で…ね
まぁ軽量化だけは避けてほしいところ
使いやすくなおかつ圧倒的破壊力というほぼ上位互換を要求する
101:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:52:04.38 ID:qnEzLicn0.net

こんなん絶対強いやん
113:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:53:15.90 ID:ooPOGX090.net
>>101
いや当時から弱いやろ
バロムアブゾトルバと比べてさ
いや当時から弱いやろ
バロムアブゾトルバと比べてさ
121:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:54:22.00 ID:k6kQGH/30.net
>>101
アース・ドラゴンとかいう産廃
アース・ドラゴンとかいう産廃
111:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:53:06.36 ID:wJt3BxZm0.net
昔のカードで高騰してるのないんか
122:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:54:30.73 ID:nM503J+2d.net
>>111
この辺やろか

この辺やろか


116:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:53:48.09 ID:t02zUQjp0.net
ドルガンチュリスはほんま頭おかしい
ドラゴンは絶滅したけどその骨を鎧として使ってるのがドラゴンギルドや!ってデュエマのルール的にはドラゴンとして使える模様
ドラゴンは絶滅したけどその骨を鎧として使ってるのがドラゴンギルドや!ってデュエマのルール的にはドラゴンとして使える模様
118:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:54:00.24 ID:gaDNtdbi0.net
デュエマは有能カードをすぐ再録するからすこ
125:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:54:38.38 ID:LeOQpfIJa.net
デュエマってインクか紙かわからんけどなんか独特のいい匂いするよな
136:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:55:33.50 ID:1utTYGif0.net
>>125
なんとも言えない甘い感じの匂いやな
なんとも言えない甘い感じの匂いやな
130:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:55:22.29 ID:pTh7njqV0.net
「そうしたら」ってのどうしても受け付けんわ
「そうした場合」の何があかんかったんや
「そうした場合」の何があかんかったんや
146:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:56:32.83 ID:IG+rM8L3d.net
最後の思い出




191:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:02:30.85 ID:bIXTAJVD0.net
>>146
ゼニスのクロニクルデッキ出るみたいやで
ゼニスのクロニクルデッキ出るみたいやで
152:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:57:41.52 ID:jKCOPINT0.net
小学生の時こいつがパックから出てきた時は衝撃で飛び上がったわ


164:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:59:21.69 ID:hxNSLepB0.net
>>152
ほしかった
ほしかった
166:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 20:59:30.47 ID:EDAaf+hO0.net
9枚くらいで合体するやつすこ
181:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:01:07.11 ID:uC7AOfSo0.net
こういう他のカードに大物クリーチャーのイラスト描かれてるのワクワクするよな
まぁこのカードは実際そういう風に使えって暗示(ヒント)やけど

まぁこのカードは実際そういう風に使えって暗示(ヒント)やけど
205:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:04:13.51 ID:2WH393jgd.net
>>181
10マナの意味が分からん
こんなん雑魚やろ
10マナの意味が分からん
こんなん雑魚やろ
213:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:05:16.00 ID:ooPOGX090.net
>>205
めっちゃマナブーストするとドルバロムみたいな切り札もマナに落ちることがよくあるんや
それを解決するための呪文や
めっちゃマナブーストするとドルバロムみたいな切り札もマナに落ちることがよくあるんや
それを解決するための呪文や
202:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:03:35.83 ID:CNMhlRwQ0.net
ジョーカーズ出たくらいでやめたわ
ミラダンテは元気か
ミラダンテは元気か
208:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:04:31.92 ID:uC7AOfSo0.net
クリーチャーの必殺技を個別でカード化するの好き
デーモンハンドもバロムの腕とかなんやろあれ

デーモンハンドもバロムの腕とかなんやろあれ
215:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:05:18.73 ID:J5oHgpMC0.net
くっそ弱そうな赤ちゃん貼っとくわ


225:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:06:18.24 ID:gaDNtdbi0.net
>>215
絶対に許さない
絶対に許さない
221:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:05:58.63 ID:C1wVxzUm0.net
>>215
見つけ次第
見つけ次第
236:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:06:57.67 ID:k+NKdKsT0.net
>>215
こいつだけプレ殿いったの満場でしゃーないってなってるの草
こいつだけプレ殿いったの満場でしゃーないってなってるの草
256:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:08:48.90 ID:4sN8zNKN0.net
>>215
どういうことや?
クリーチャー召喚したら+1マナになるってことか?
どういうことや?
クリーチャー召喚したら+1マナになるってことか?
276:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:11:14.11 ID:pFmTw1kd0.net
>>256
大体そう
場のクリーチャーが全部マナとして扱える
大体そう
場のクリーチャーが全部マナとして扱える
420:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:22:14.92 ID:hxNSLepB0.net
>>216
だいすき
だいすき
235:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:06:55.86 ID:5H4gb03R0.net
>>216
超神龍アポロヌスドラゲリオンに見える
超神龍アポロヌスドラゲリオンに見える
257:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:09:10.15 ID:uC7AOfSo0.net
>>235
絵師つながりで赤がアポドラ、黒がデスドラや

絵師つながりで赤がアポドラ、黒がデスドラや

223:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:06:06.97 ID:yJB5lJwj0.net
04~05年のアーサーフェニックスとヘルフェニックスとスターミー辺りが大好き
237:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:07:06.90 ID:CCwCmfgHd.net

このカードすこ
265:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:10:00.28 ID:uC7AOfSo0.net
>>237
これとかスレイヤー系でじわじわいたぶってくる悪質なやつが地元におったわ
これとかスレイヤー系でじわじわいたぶってくる悪質なやつが地元におったわ
264:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:09:57.94 ID:IBghZ6XOp.net

わい(8)「ボルシャックドラゴン当てるで!」

わい「」
274:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:11:08.41 ID:tVTdo2Mg0.net
>>264
これバロムとかアルカディアスとかあったよな
これバロムとかアルカディアスとかあったよな
271:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:10:36.82 ID:EjZzEm490.net

これ好き
名前忘れてたけどなんjで詳しい人に教えてもらったわ
315:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:14:05.95 ID:uC7AOfSo0.net
>>271
こいつが収録されてた弾で一気にパワーインフレ起きたからな
水はキングアトランティスで火はGRD、光がシリウス
こいつが収録されてた弾で一気にパワーインフレ起きたからな
水はキングアトランティスで火はGRD、光がシリウス
320:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:14:25.98 ID:S7qkkpw00.net
ワイが小学生の頃アストラルリーフ当たってパワークソ低かったから放置してどっかなくしたけどこいつ結構高かったんやな…
317:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:14:16.26 ID:QVQvkyiD0.net
緑単ループの度重なる規制で草生えたわ
デュエマの土地と戦場行き来するギミック好き
デュエマの土地と戦場行き来するギミック好き
371:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:18:06.55 ID:QVQvkyiD0.net
>>330
ロストマインドはツインパクトメタできそう
ロストマインドはツインパクトメタできそう
343:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:15:55.90 ID:J4kBh2V3r.net
>>330
マーシャルクィーンは4年くらい前ならやばかった
マーシャルクィーンは4年くらい前ならやばかった
345:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:16:06.01 ID:OtdfmMk30.net
>>330
ディアボとエビセンがちょっとするくらいやな
ディアボとエビセンがちょっとするくらいやな
372:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:18:19.11 ID:x6r10SaOd.net
>>362
もちろん見たで
オカンにねだって前売りのガルザークも買って貰ったわ
もちろん見たで
オカンにねだって前売りのガルザークも買って貰ったわ
401:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:20:37.41 ID:GOkOff/d0.net
>>362
最近になってロックマンのカード作られたのすき
最近になってロックマンのカード作られたのすき
369:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:17:56.77 ID:D6n0rQpW0.net
デュエマのカード見てると遊戯王が凋落するんもわかるわ
ワイがキッズやったらそら間違いなくデュエマ選んどる

ワイがキッズやったらそら間違いなくデュエマ選んどる


383:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:18:52.95 ID:YOgDkM5aM.net
>>369
祭壇ガイを比較に持ち出すのは草
祭壇ガイを比較に持ち出すのは草
393:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:19:47.13 ID:pFmTw1kd0.net
>>369
申し訳ないが唐突な祭壇はNG
申し訳ないが唐突な祭壇はNG
423:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:22:29.33 ID:W0LABfd20.net
>>369
比較対象おかしいやろ!
比較対象おかしいやろ!
375:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:18:26.15 ID:EDAaf+hO0.net
アポロヌスドラゲリオンハラデイ
一番好きなイラストやわ
一番好きなイラストやわ
385:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:18:59.24 ID:Di2PgeZo0.net
>>375
小学生大好きカードナンバーワンすこ
実用性はない模様
小学生大好きカードナンバーワンすこ
実用性はない模様
444:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:24:37.17 ID:aM9+xU9/0.net
>>385
こいつのおかげでかなり使いやすくなったで
まあユニバースに使った方が遥かにいいけど

こいつのおかげでかなり使いやすくなったで
まあユニバースに使った方が遥かにいいけど

384:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:18:53.60 ID:avdIUjhv0.net
ワイは初代バジュラが今でも一番やと思ってる
392:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:19:36.61 ID:rcls5QEE0.net
歴代ラスボスセット2置いとくぞ
不死鳥編
極神編
戦国編
神化編
覚醒編

不死鳥編

極神編

戦国編

神化編

覚醒編

429:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:22:43.93 ID:rcls5QEE0.net
394:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:19:49.24 ID:sN/Zpkxdd.net
ワイの今握ってるデッキはドロマーハンデスと5cコントロールや
息の長いデッキは愛着湧くンゴねぇ
息の長いデッキは愛着湧くンゴねぇ
402:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:20:38.34 ID:x6r10SaOd.net
>>398
このデッキケースマジでみんなもってた
このデッキケースマジでみんなもってた
428:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:22:42.46 ID:xdVr7TdK0.net
>>398
これ確かコロコロの付録やったよな
これ確かコロコロの付録やったよな
415:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:22:00.62 ID:4sN8zNKN0.net
>>398
ワイはこれ

ワイはこれ
242:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 21:07:34.98 ID:umk6nt/pp.net
デュエマの完全に振り切った感じのカード嫌いじゃない
外から見る場合に限るけど
外から見る場合に限るけど
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (8)
ベイビージャックはもうにどとみたくない
クロスファイア2ndとのコンボ、いわゆるオボロセカンドが流行っとるからな
言いにくいことやけどキミ、エアプとか関係なしに日本語理解できてないで
国語の勉強頑張れ
今のデュエマはあんまり触れてへんけどやっぱまだドギ剣が強いんかな
コメントする