引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517363719
323

1:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 10:55:19.63 ID:IGsuVKPU0.net
受かった

今日発表やった
2:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 10:55:47.50 ID:IGsuVKPU0.net
またひとつ資格が増えた
3:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 10:56:16.87 ID:NkDwnLyGd.net
よかおめ
独立するんか?
4:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 10:56:46.03 ID:IGsuVKPU0.net
>>3
せんな
とりま持っとるだけや
7:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 10:57:36.99 ID:NkDwnLyGd.net
>>4
持っとるだけでも箔が付くからなぁ
すごいわ
13:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 10:58:41.76 ID:IGsuVKPU0.net
>>7
せやな
ただいま自己満最高潮や
5:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 10:57:15.33 ID:IGsuVKPU0.net
つぎは社労士とるで
6:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 10:57:35.94 ID:dXgNLET20.net
司法書士狙え
9:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 10:58:11.84 ID:IGsuVKPU0.net
>>6
これはさすがにむりやからあきらめたで
8:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 10:57:43.81 ID:IGsuVKPU0.net
多摩までいったかいがあったわ…
10:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 10:58:22.13 ID:5x+YbYun0.net
代書屋になれるやん
14:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 10:59:19.81 ID:IGsuVKPU0.net
>>10
仕事あればなりたいけどなあ
そもそも登録料がばかたかいし
11:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 10:58:23.25 ID:cB0y2meXd.net
士族やな
16:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 10:59:40.47 ID:IGsuVKPU0.net
>>11
旗本には勝てんわ
12:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 10:58:24.90 ID:TqBunOdU0.net
何歳?
17:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 10:59:55.64 ID:IGsuVKPU0.net
>>12
25や
18:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:00:31.92 ID:34myamyka.net
行書社労士はセットで持ってる奴多いな
ワイは社労士だけやが
21:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:01:33.71 ID:IGsuVKPU0.net
>>18
社労ムズかった?まだ難易度の感覚がわからん
54:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:08:36.38 ID:34myamyka.net
>>21
人によるとしか言えんな
行書受かる人なら大丈夫やろ
19:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:01:00.46 ID:IGsuVKPU0.net
ちな宅建もある
でもこれだけでは独立できんやろなあ
簿記もほしい
20:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:01:01.51 ID:KGbSQsqN0.net
ワイニートも合格したけど特に就職する気はないんだよなぁ
23:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:02:17.13 ID:IGsuVKPU0.net
>>20
まあさして就活の潰しも効きそうにないしな
34:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:04:50.47 ID:KGbSQsqN0.net
>>23
せやな、とはいえコミュ障やから開業なんてできる気せーへんし
暇だから取ってるだけでゴミが増えていくだけやわ
27:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:02:59.35 ID:UYCPCHaX0.net
すごいやん
どれくらい勉強した?
32:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:04:33.61 ID:IGsuVKPU0.net
>>27
3、4か月くらいや
法学部そつやけど
29:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:03:55.57 ID:AOv20qFVH.net
行政書士と司法書士の間には思っとる以上の壁があるで
ヤクルトとソフトバンクくらいの差はある
30:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:04:17.72 ID:FKmXv4y2p.net
>>29
社労士はどこ?
37:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:05:32.29 ID:AOv20qFVH.net
>>30
分野が違うけどどちらかと言うと行書よりや
けど科目的に行書よりとっつきにくいから難易度は社労士かな
31:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:04:21.14 ID:GwhfNePuM.net
独学か?
44:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:06:20.08 ID:IGsuVKPU0.net
>>31
参考書過去問しかやっとらんから独学になんかね
33:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:04:46.26 ID:PgeS7n590.net
資格より実務やぞ
資格持ってるニートより工場勤務のが偉いぞ
38:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:05:38.43 ID:m8jNMn860.net
ワイ不動産鑑定士高みの見物
39:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:05:48.43 ID:35qNpDNyr.net
ワイの友人は地元の書司会のドンに嫌われて
コンビニの夜のバイトしとるで
55:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:08:36.55 ID:IGsuVKPU0.net
>>39
どの世界でも世知辛い縛りがあるんやなって
42:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:06:14.05 ID:2ENB/kZG0.net
難易度の割に実利がないナンバーワンの資格やろ行政書士って
57:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:09:23.69 ID:IGsuVKPU0.net
>>42
確かに
コスパ最悪資格やろな
65:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:10:44.08 ID:loDRKvmh0.net
>>57
流石に司法書士よりマシ
あっちは下手したら3年かかる
74:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:12:33.17 ID:ynAB0MPaK.net
>>65
三年で受かるのはかなり優秀よ
平均五、六年
下手したら十年選手もいる
45:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:06:45.20 ID:nEGlbE6mM.net
雑学クイズってまだあるの?
53:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:07:40.60 ID:IGsuVKPU0.net
>>45
あったで
確か小説の問題とかでてたはず
48:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:07:09.38 ID:Q9/AeRWAd.net
イッチおめでとうやで!ワイは去年合格やったわ。今年は合格率ナンパーくらいやった??
61:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:10:25.44 ID:IGsuVKPU0.net
>>48
サンガツ
確か15%くらいやったと思う
もう難関資格やないな
79:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:12:57.23 ID:Q9/AeRWAd.net
>>61
15パー!?予想通り跳ね上がったねぇ!今年もそれ位高かったらもうアカンかもね
49:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:07:10.73 ID:MX/IiuDZp.net
ひよこ鑑定士も持ってたら即戦力やけどなぁ…
56:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:09:05.40 ID:2ymSvGXTa.net
ワイも弁理士受けるで
IPAの高度区分あるから論文一つ免除される
58:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:10:01.80 ID:ynAB0MPaK.net
おめやで
さあ次はこっち(司法書士)においでや…
60:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:10:15.80 ID:2BiQ05Vip.net
おめでとうやで
62:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:10:32.12 ID:3zU60AJK0.net
社労士上司に取れって言われたけど仕事しながら取れるもんなんか
実務はわかるけどいかんせん頭が悪い
73:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:12:27.82 ID:34myamyka.net
>>62
ひたすら暗記や
ロジックとかあまり関係ないから
勉強したら取れるで
63:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:10:34.43 ID:+w25VEiZd.net
むかつくんじゃ!
ワイは調査士落ちたンゴ
合格基準点超えてたのに
足切りされた
66:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:10:52.66 ID:w3UNpm7/0.net
ワイ通関士低みの見物
67:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:11:38.50 ID:dXgNLET20.net
簿記取って税理士目指すわ
行政書士はあと10年位働きゃ取れるしええかな
83:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:14:32.30 ID:IGsuVKPU0.net
>>67
公務員かい
ええなあわいもなりたい
69:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:12:05.64 ID:YDbBOObT0.net
ワイは去年宅建士の試験受かったで
72:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:12:25.69 ID:STXwBs9wa.net
ええやん、学歴は?
78:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:12:56.83 ID:IGsuVKPU0.net
>>72
Marchや
76:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:12:45.31 ID:IGsuVKPU0.net
なんだか司法書士はアカンっぽいな
簿記か社労程度にしとくわ…
80:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:13:24.58 ID:zuZ+cMzU0.net
よかおめや!
81:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:13:59.27 ID:u6Ktpj8z0.net
司法書士って受かっただけで人生安泰みたいな資格でしょ?
92:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:17:29.32 ID:AOv20qFVH.net
>>81
んーどうやろ結局事務所は食い扶持があるかやろうからね必ずしも安泰とはいえんのやないか
82:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:14:21.85 ID:nU7Fn+nUa.net
会社法は条文のまんまやろ
引用ばっかで読みにくいけど
86:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:15:39.27 ID:IGsuVKPU0.net
司法書士の仕事って弁護士にとられてそうやからあんま食いぶちなさそう
94:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:17:54.93 ID:nU7Fn+nUa.net
>>86
司法書士は登記と後見はメインでやっとるかな
過払いで調子こいて弁護士に訴えられたから裁判はあかん
97:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:18:51.97 ID:IGsuVKPU0.net
>>94
後見は今後年寄りが増えるし需要ありそうやな
89:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:16:33.69 ID:ynAB0MPaK.net
去年行政書士受かったけど220点やった
でも去年の司法書士試験は基準点超えた程度

察してくれ
91:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:17:27.31 ID:IGsuVKPU0.net
>>89
相当レベルの差に開きがあるんやな
93:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:17:40.63 ID:bH0wB7DX0.net
勃起って何級取ればええん?
95:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:17:57.20 ID:IGsuVKPU0.net
>>93
2でええんちゃうか?
99:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:19:00.72 ID:jl8bM+Qid.net
おめでトゥ
103:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:20:29.65 ID:m8jNMn860.net
ワイ不動産鑑定士高みの見物
105:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:21:30.10 ID:IGsuVKPU0.net
>>103
色んなとこいったりして仕事はおもしろそう
104:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:21:04.63 ID:u6Ktpj8z0.net
>>103
これが一番食えてる印象
働き方はアレだけど
106:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:21:31.58 ID:oY4AGvixd.net
行政書士は受かってからが地獄
開業できる資金力とコネなかったら詰む
一生補助者になる可能性もある
117:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:23:36.64 ID:IGsuVKPU0.net
>>110
税理士ってとてつもない努力必要なんやないの?
122:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:24:54.65 ID:nU7Fn+nUa.net
>>117
その代わり一発合格すれば都内85階タワマンに住めるで
132:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:26:38.90 ID:IGsuVKPU0.net
>>122
憧れるよなあやっぱ
107:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:21:34.05 ID:SsNwla0L0.net
司法は行政と文字通り桁違いの努力が必要や
109:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:22:24.48 ID:D4rFx8sja.net
司法書士なるくらいなら弁護士にでもなった方がええんちゃうの?
112:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:22:49.45 ID:IJiREnX00.net
>>109
司法書士と弁護士との間にもかなりの差があるからな
113:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:22:49.85 ID:8yLUuTlnM.net
行政書士単独で開業しているのは本当に少ないぞ。
大体が税理士とか司法書士がセットで登録するケース。

でも、業務の幅はめちゃくちゃ広いから営業さえできれば
建設業許可、風営法、ディーラーとつるんで車庫証明、
色々できるんだけどな。
116:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:23:06.59 ID:w1wFUNEk0.net
google adwords認定資格持ってるだけで年収700万約束される
超ヌルゲーだから何も持ってない奴におススメ
119:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:24:15.41 ID:PSuR1AgO0.net
宅建って難しいんか?
126:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:25:38.58 ID:IGsuVKPU0.net
>>119
簡単やで
ワイは行政書士のがちとムズかったけど
134:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:27:03.30 ID:35qNpDNyr.net
>>119
一日五時間勉強したら3ヶ月で合格できる
120:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:24:19.04 ID:sOHAi0IyM.net
おめでとう
わいは大学2年生のときにとってたけどね
127:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:25:50.45 ID:2XeBma46d.net
法律の勉強しとると尊師はよく司法試験受かったなと思うわ
ワイが無能なだけやと思うけど
135:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:27:21.63 ID:IJiREnX00.net
税理士は税理士事務所でバイトしながら受験して受かったら顧客引き連れて独立やろ
136:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:27:56.75 ID:IGsuVKPU0.net
不動産鑑定士ってそんなええんか
ちと興味でてきたで
142:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:32:13.97 ID:35qNpDNyr.net
>>136
日本三大難関国家資格やで
137:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:28:33.32 ID:nU7Fn+nUa.net
税理士も税務署の手続きならOBに勝てるわけないから試験組は経営の方詳しい方がええで
138:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:29:58.16 ID:/6O1gp9K0.net
行政書士って公務員続けてたらもらえるんやっけ
139:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:30:52.25 ID:IGsuVKPU0.net
>>138
事務職20年くらいやったとおもう
141:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:31:25.19 ID:mZOqKB/j0.net
ワイ無資格補助者やけどなんかある?wwwwwww
ろくに勉強もせんで落ち続けとるわ
受かったところで独立開業なんかできるわけもないし、そもそも給料も上がらへん
148:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:35:36.47 ID:IGsuVKPU0.net
>>144
独立するにはどんな業種でも経理会計知識は必至なんやなって
146:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:34:31.49 ID:nU7Fn+nUa.net
公務員OBで行政書士
法務局OBで司法書士
税務署OBで税理士
一方裁判官はもともと弁護士持ってる
152:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:36:58.59 ID:IGsuVKPU0.net
>>146
法務局ってもらえるんか?なら司法書士とるなら国家公務員一般職で就職したのが一番ええやんけ
163:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:40:21.70 ID:nU7Fn+nUa.net
>>152
正確には裁判所事務官、裁判所書記官、法務事務官、検事事務官のOBがもらえる
172:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:42:25.95 ID:IGsuVKPU0.net
>>163
なるほど
検事事務官でもいけるんか
149:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:35:37.22 ID:8yLUuTlnM.net
公認会計士でもとっとけ。今人手不足で結構待遇もよくなってきたぞ。
そのうえ昔みたいな難関でもなくなってきた。

仕事つまんないけど。
153:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:37:20.05 ID:yUOIF7vi0.net
>>149
それでもさすがに難易度違いすぎるで
会計士は仕事やめて勉強しないとさすがに無理や
監査法人に勤めるって目的なかったらそれこそ税理士でいいし
157:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:38:20.24 ID:+gqZg2qwa.net
測量士って今ホンマ仕事ないらしいな
161:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:40:02.88 ID:QVRzxFwz0.net
一方ワオ40歳発達障害無職10年右脳左腕専門卒専門士
去年基本情報処理技術者試験アセンブラ選択合格グミ
今年来年は大学編入学や国旗検定を考える
164:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:40:42.64 ID:IGsuVKPU0.net
>>161
国旗検定は草
162:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:40:14.24 ID:3um6+cDy0.net
こういう士業資格で就職に役立つとかあんの?
171:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:42:08.80 ID:yUOIF7vi0.net
>>162
開業目的で取らなかったら無意味な資格の方が多い
個人事務所に勤めたところで稼げるわけでもないし
166:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/31(水) 11:40:45.96 ID:5E12hd6Wa.net
ワイも受けようかと思っとるが取ったあと収入増やせるんかな
169:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:41:19.95 ID:bH0wB7DX0.net
USCPA欲しいのに単位が必要で金もないから詰んでるんやが
貧乏人には生きにくい世の中や
170:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:41:47.04 ID:cgpYjPKX0.net
今年宅建受けるんやが使った問題集と参考書教えてクレメンス
182:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:45:31.83 ID:IGsuVKPU0.net
>>170
宅建の教科書ってやつと12年過去問題集ってやつだけや
188:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:46:05.52 ID:35qNpDNyr.net
>>170
過去問10年分と解説だけ勉強しとき
余計な事覚えんでも合格できる
196:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:48:09.97 ID:cgpYjPKX0.net
>>182,188
過去問で勉強がええ感じなんやねサンガツ
本番何割くらい取れたんや?
199:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:49:34.23 ID:IGsuVKPU0.net
>>196
50問中44くらいやったかな
202:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:50:56.35 ID:cgpYjPKX0.net
>>199
そんなに取れるんや!
サンガツ同じやり方で勉強するわ
213:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:54:02.28 ID:IGsuVKPU0.net
>>202
まあ暇があったら民法の専門書もみとくとおもろいで
178:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:44:38.29 ID:i57wPV3MM.net
あーやっとみれたワイも受かってたで
191:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:47:02.44 ID:IGsuVKPU0.net
>>178
おめ
183:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:45:49.62 ID:cgpYjPKX0.net
というか行政書士って合格率15%もあるねんな
7%くらいのイメージや
186:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:46:03.31 ID:KGbSQsqN0.net
とりあえず次は社労士か税理士簿記論目指したいと思います
189:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:46:26.42 ID:MJO9wMIpd.net
記述抜き140点で100%ダメだと思ったら受かってた
採点クソ甘いのかね
197:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:48:12.28 ID:IGsuVKPU0.net
>>189
いうほど記述厳しくなかったっぽいな
190:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:46:46.08 ID:uFburcnk0.net
社労士と行政書士ダブルで取ろうと思ってたんだが社労士だけ
行政書士って数学とかの問題もあるんやろ?ワイ理系全くアカンねん
200:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:49:34.85 ID:Ajimo1tpd.net
>>190
社労士の方が難しいで
行政書士は法律押さえとけば受かるやろ
203:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:51:15.55 ID:ff5gQwu70.net
資格マニアってなんか楽しそうだよな
攻略してる感じがええのか?
210:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:53:02.02 ID:IGsuVKPU0.net
>>203
完全自己満の境地やな
211:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:53:15.70 ID:6veNtVmw0.net
ワイも行書持っとるが結局バイト人生やわ
イッチはがんばってくれ
218:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:55:04.31 ID:IGsuVKPU0.net
>>211
ワイもにたようなもんやしその点は諦めとるで
214:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:54:15.52 ID:YDbBOObT0.net
行政書士でお勧めの参考書教えてクレメンス
よくわかるシリーズ以外で
222:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:56:53.37 ID:IGsuVKPU0.net
>>214
ワイが破れるほど使ってた早稲田経営出版の基本テキストやな
判例とかがみやすいし細かな情報もちりばめられてる
217:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:55:03.68 ID:EHQJZAP/d.net
働きながら資格勉強してたん?
231:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:59:37.17 ID:IGsuVKPU0.net
>>217
そんなかんじやな
仕事の日は1日最低5時間以上勉強するようにはしてた
221:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 11:55:54.11 ID:Ajimo1tpd.net
一般的な法的知識は誰でも持ってた方がええで
そもそも法律を国民全員が学ぶような教育改革した方が世のためになると思うんやけどな
232:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 12:00:19.72 ID:61EgsuLsa.net
ワイ司法浪人やけど行書はもってるで
勉強中についでにとるやつ結構おるわ
233:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 12:00:21.45 ID:BDOVNbN60.net
ワイは試験日バックレて、多摩川ぶらぶら歩いてたら河口までついた
勉強してないんや、来年はちゃんと受かるように努力する
239:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 12:01:45.80 ID:IGsuVKPU0.net
>>233
多摩川とかワイん家とわりかし近そうで草
ワイが必死で多摩川チャリで試験会場向かってた中散歩してたんかい
234:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 12:00:35.55 ID:ZgQlnCE50.net
簿記2級とるなら今のうちやぞ
段階的に連結会計やら税効果会計とか1級の範囲が下りてくるから
ワイ制度改定前に取ったからセーフやった

1級狙ったけど連結会計で挫折したわ
245:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 12:02:41.86 ID:pLKBqmWb0.net
17年前に簿記二級一ヶ月半ガチ勉強で一発で取れたが
今の範囲なら無理だわ
難化やな
248:風吹けば名無し 2018/01/31(水) 12:03:33.36 ID:QVRzxFwz0.net
簿記1狙って税理士とろうかな
大学編入学するにもまだ金がいるし
国旗検定はとるとしてや、迷うわ