引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1510497686
gatag-00007485

1:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:41:26.91 ID:czSDTyN80.net
AがBに貸していた動産をBがAの許可無く第三者Cにこれを自己の所有物として売却した場合、善意のCは例えBにより公示された一定の法律関係や事実関係の存在を推測させるような外形が真実と一致しないものであったとしても、公信の原則によりこれを即時取得することができる
このときBによる公示がない場合、物権変動の効力は否定され、第三者に対抗することができない

ワイ「」
3:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:41:58.87 ID:czSDTyN80.net
ワイ、民法を捨てることを決意
2:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:41:57.19 ID:kpoE8Bc+0.net
民法は理解さえしとけば楽勝なんだよなあ
4:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:42:08.38 ID:Uh8Xy0zH0.net
ほんまに意味わからんよな ちな法学部
5:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:42:38.97 ID:pWSwUxwja.net
図にすれば簡単やろ
文だけで理解しようとするから駄目
6:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:42:39.59 ID:ubThsqIZ0.net
司法試験は六法持ち込みってマ?
25:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:44:53.06 ID:TWHxkvaad.net
>>6
貸与なんだよなぁ・・・
7:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:42:49.52 ID:845dNKpLd.net
法学部ガチ勢「法学は数学」
33:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:45:57.65 ID:unoWThJ90.net
>>7
公式を覚えて、当てはめて結果を出す
って感じで数学の考えに似てるんよね

なお公式の数がクソ多い模様
77:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:51:03.84 ID:845dNKpLd.net
>>33
数学と違って学説とかいうのがあるせいでより複雑になってる気がする
107:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:54:38.12 ID:unoWThJ90.net
>>77
そこは公式の部分の争いやからね

全て判例準拠でええんよ
8:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:42:50.71 ID:kpoE8Bc+0.net
理系のワイには覚えなくていい民法が一番簡単やわ
9:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:42:58.97 ID:9NGkN+Dr0.net
善意の第三者は強い
10:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:43:15.01 ID:Fcrwhmio0.net
民法177条
13:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:43:45.18 ID:Uh8Xy0zH0.net
ガチガチの文系脳は法学部行ったらあかん
14:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:43:48.75 ID:cn6xUFKQ0.net
条文暗記やなくて理解やで
民法なら判例で覚えるか自分で事例作って覚えたら分かりやすい
15:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:43:52.81 ID:G6hKnXoC0.net
C-bookの論証丸暗記すれば余裕やろ
ワイはこれで京大法の定期試験全部乗り切ったで
16:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:43:59.38 ID:w+yqcrgc0.net
自治体法務検定やったけど民放が一番キチってるわ
17:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:43:59.49 ID:czSDTyN80.net
民法は似たような○○の原則っての多すぎやろ
頭の中ごっちゃになるわ
18:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:43:59.63 ID:7ey2AqXjp.net
なんでこんなん暗記せなあかんねん
IT化しろや
19:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:44:01.07 ID:KLL/ncYx0.net
準ずるが出てきて死亡
20:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:44:19.82 ID:14BLiC6ja.net
ワイは政治学系の教科で単位を取るやで
21:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:44:21.51 ID:Ltzt6Htt0.net
ワイ法務部法務課
社会ではこんなもの役に立たないと確信
24:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:44:47.80 ID:8IihTPMqM.net
初球やんけ
まあわいもよく分からんまま授業聞いてたけど
26:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:45:00.37 ID:Fcrwhmio0.net
たまに理系のやつが予備試験経由で司法試験合格したとかあるけど理系脳やったら理解しやすいんかな
27:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:45:01.62 ID:By9iSc4S0.net
民法はとりあえず信義則って書いておけばCはくれるからちょろい
28:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:45:10.81 ID:cOv0wCUx0.net
今日行政書士試験受けた奴おるか?
36:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:46:25.52 ID:s/9ehXWa0.net
>>28
おるで
記述以外で158や
83:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:51:27.31 ID:cOv0wCUx0.net
>>36
わいは記述抜きで152や
記述は結構書けたから当落線上かなあ
悶々と年越しやわ
29:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:45:14.04 ID:EDWwbh970.net
結局、条文の趣旨、判例、偉い学者の学説
を覚えるだけやからあんま変わらんぞ
30:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:45:16.92 ID:tzvqUsePp.net
民法は信義則使っておけばいいし
憲法は安倍批判しておけばいいし
刑法はイトマコの論パ暗記するだけでええんやで

ちな早稲法
31:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:45:20.72 ID:R5S0T7AM0.net
ワイ法学部、新年度に毎年リセットされていた模様
32:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:45:34.81 ID:845dNKpLd.net
憲法が一番勉強してて楽しいわ
判例も少ないし
34:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:46:00.10 ID:oGEf5d+A0.net
こんなん一年の教養レベルやぞ
35:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:46:02.65 ID:MxARI3740.net
善意の第三者とかいうマリオのスター状態
それでもたまーに例外があるのが怖い
80:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:51:18.43 ID:awnQyFlHr.net
>>35
言うほどたまにちゃうやろ
37:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:46:29.54 ID:By9iSc4S0.net
家族法の相続好きなやつおるか?
家系図問題たのC
50:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:48:01.95 ID:845dNKpLd.net
>>37
サザエさんで例え出す家族法の教授
40:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:46:38.99 ID:lBLxVLb+a.net
憲法とかもそうやけどもっと簡単な文にすりゃええのに
分かりずらい文章でその分覚えづらいとか無駄過ぎやろ
133:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:56:52.89 ID:2H4/6bLV0.net
>>40
解釈がいくらでも出来るから文簡単にしても意味ないぞ
41:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:46:44.52 ID:7IrLRIIt0.net
大学在学中に司法書士取るやで~
44:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:47:10.82 ID:unoWThJ90.net
憲法は論文になるとクソ怖い

憲法だけは自分で公式作らなアカン
45:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:47:12.47 ID:TWHxkvaad.net
本当のスター状態は善意の第三者じゃなくて、成年被後見人だぞ
46:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:47:19.83 ID:tRwHA9rJ0.net
物権の話か
公務員試験にも出るで
47:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:47:32.52 ID:ebMh+8Dv0.net
善意無過失の第三者は資本主義の発展の為に保護されるって覚えときゃ何とかなる
48:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:47:37.60 ID:Gz4Stj67a.net
反射効肯定しろとまでは言わんが保証人事例の先に債権者に勝訴した債務者かわいそすぎるやろ
57:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:48:41.97 ID:Ca/Z7prc0.net
>>48
既判力拡張して、どうぞ
49:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:47:53.58 ID:Na9JGBrv0.net
刑法は学説覚えゲーやろ
51:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:48:03.44 ID:ikt3bcDC0.net
ワイ今日行政書士受けてきたけど確実に落ちたわ
53:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:48:15.18 ID:unoWThJ90.net
論パを丸暗記は古い
59:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:49:03.10 ID:w+yqcrgc0.net
緊急回避と正当防衛の違いとか面白かったな
60:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:49:08.70 ID:czSDTyN80.net
とりあえず善意の第三者は基本不利益負わんでええって覚えときゃええんやろか
今のとこそのパターンばっかやし
62:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:49:26.50 ID:dIsWGFeAp.net
これそのまま読んでわからんならセンスないわ
現代文苦手そう
63:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:49:32.62 ID:NUB2fuHT0.net
判例!判例!判例!
66:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:49:50.53 ID:unoWThJ90.net
法学は民法超えたら後は楽やねん

民法は山よな
67:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:50:04.57 ID:c2Jx0PDG0.net
ここで躓くのは才能ないですねぇ…
68:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:50:05.29 ID:Mu5j18+L0.net
法学部と経済学部ってどっちが楽なんかな
84:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:51:32.24 ID:vktEcRixd.net
>>68
楽な学問なんてないぞ
72:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:50:25.51 ID:34OUeBUd0.net
大学で法律学んで弁護士目指すんや!!→ぎょ、行政書士も士業やし…→公務員()

法学部卒のワイ
91:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:52:05.90 ID:ehhRbmHV0.net
>>72
→政治学専攻にするンゴwww
73:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:50:26.65 ID:mB9oOGMm0.net
民法はとりあえず図書くとわかりやすあ
74:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:50:38.93 ID:awnQyFlHr.net
刑法は楽しいけど民法はイライラする
79:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:51:15.66 ID:Rh60H/5c0.net
解釈だから結局判例次第
遊戯王の裁定と一緒やで
81:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:51:18.55 ID:MxARI3740.net
民法だけはよくてB判定しかもらえなかった
範囲が広いからヤマを張れず置きに行くしかなかったのがね…
85:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:51:48.28 ID:0j7efh020.net
理系は仕事で使う関係法令までは覚えれるけど政令省令規則で死ぬ
92:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:52:11.46 ID:awnQyFlHr.net
刑法はとりあえず判例覚えとけば実務には問題ない
93:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:52:18.24 ID:WNsxvooG0.net
なんやこれAの物がCのものになるんか?
95:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:53:04.07 ID:cMlpkj8gM.net
法律学は使う単語が難しいだけで言うてる内容は当たり前のことが多いぞ
長ったらしく書いとるけど中身は普通や
97:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:53:17.57 ID:By9iSc4S0.net
ガソリンスタンドと地下道の判例とかクッソ理不尽でイライラするわ
116:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:55:28.96 ID:TWHxkvaad.net
>>97
あれ本当ひでえ

GS業なんて只でさえ消防法の縛りきつくて30年くらいで廃業確定の超薄利多売なのにな
98:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:53:19.52 ID:awnQyFlHr.net
結局登記がどれくらい力あるのかピンとこない
公信力はないけど対抗するチカラはあるとかうーん
99:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:53:34.65 ID:NJg+ILPjM.net
弁護士費用高すぎやろ
パワハラで訴えようとして相談したとき、勝ったとしても6割ぐらい取られることになったわ
126:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:56:12.38 ID:awnQyFlHr.net
>>99
BがAから借りパクしてCにはこれ俺のもんや言うて売った
結果Aはそれを取り返せず無事Cのものになる
101:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:53:55.92 ID:unoWThJ90.net
民法の最初の山場は登記関連よな

94条2項の第三者保護で登記が必要かどうかで
具体例たくさん出てくるけど
それ論理的に理解するのが最初の山場よな
109:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:54:55.06 ID:GleS6Zx5M.net
法律嫌いなのに公務員になってしまったワイ無事死亡
113:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:55:05.66 ID:qmTys8zN0.net
ワイ工学部困惑
114:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:55:12.96 ID:eqgernAl0.net
公務員試験勉強してる奴には基礎中の基礎な問題
115:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:55:25.16 ID:JxBbvmfZ0.net
民法と憲法は死んでほしい
お前それ理解させるつもりあんのか?って文章ほんま糞
刑法と刑訴だけあればワイはもうええ
117:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:55:32.91 ID:fUkber5I0.net
たまにドン引きする判例あるよな
刑法とかほんま宝庫やわ
118:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:55:41.67 ID:GleS6Zx5M.net
せっかく勉強したのに民法ほとんど忘れたンゴ…
120:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:55:47.43 ID:svSYNtCM0.net
最高法規である憲法にも見えない上位法に拘束される←????????????????
123:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:56:00.99 ID:m6rSninj0.net
ワイ不動産鑑定士、困惑
127:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:56:14.64 ID:achqeKpX0.net
眠訴という悪魔
138:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:57:49.61 ID:awnQyFlHr.net
最近法律変わったけど強盗強姦か強盗と強姦の併合罪かどうかとかほんまややこしい
139:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:57:50.09 ID:wbKUWt590.net
学部に入る前に何かやっておくべきこととかあるんか?
162:風吹けば名無し 2017/11/13(月) 00:00:00.91 ID:XL1luqmfM000000.net
>>139
公務員試験用の参考書を併用すると勉強捗るで
専門書だけやと難しくてワイには無理やった
公務員試験勉強はじめてやっと理解できたぐらいや
143:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:58:19.39 ID:1iUKyvDX0.net
やっぱ最初は憲法やな...→ムズすぎやろ!でも全部理解できたわけじゃないけど典型判例は読めたで
民法刑法もなんとかなったわそろそろ行政法やるで→は?なんやこれ意味わからへん
気分転換に憲法や!→クッソ余裕やんけ!!!!読み易すぎィ!
147:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:58:39.90 ID:WcF2xckh0.net
もっと噛み砕くことはできへんのか?
それこそ小説一冊読む感覚でな
こんな回りくどい文書いてドヤ顔とかマッカーサーもしれたもんやな
156:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:59:11.11 ID:o883WaUj0.net
>>147
噛み砕くと余計に分厚くなるで
148:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:58:41.09 ID:CF56tipOa.net
不動産物件変動なんかめんどくさかったような
150:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:58:48.81 ID:m6rSninj0.net
税理士と司法書士ってどっちのがむずい?
161:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:59:38.95 ID:q4kxdWS1a.net
>>150
司法書士
160:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:59:37.66 ID:unoWThJ90.net
憲法はふわっとしとるし論文も最初書きやすいけど
理解するほど泥沼にはまってくんよな
106:風吹けば名無し 2017/11/12(日) 23:54:05.11 ID:wbKUWt590.net
ワオ来年から法学部、震える