引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1506672332

1:名無しさん 2017/09/29(金)17:05:32 ID:oMZ
ヤクルトが優勝するには成瀬が何人必要なのかをパワプロのペナントを用いて検証(ソフトは17年の最新アプデ状態を使用)
ケガ、成長、トレード、新外国人などは無し
ケガ、成長、トレード、新外国人などは無し
5:名無しさん 2017/09/29(金)17:07:31 ID:way
>>4
いやいかんでしょ
いやいかんでしょ
6:名無しさん 2017/09/29(金)17:07:55 ID:Uzm
いらない(確信)
8:名無しさん 2017/09/29(金)17:09:56 ID:BiJ
なんで入れ替える必要があるんですか(正論)
46:名無しさん 2017/09/29(金)18:05:41 ID:r86
>>9
いや、まさかではないやろ
いや、まさかではないやろ
14:名無しさん 2017/09/29(金)17:14:21 ID:EKf
>>11
全盛期と勝敗がほぼ真逆なのがまた
全盛期と勝敗がほぼ真逆なのがまた
13:名無しさん 2017/09/29(金)17:13:31 ID:BiJ
そらそうよ
15:名無しさん 2017/09/29(金)17:15:17 ID:zrY
なぜエース級の石川と入れ替えたのか
23:名無しさん 2017/09/29(金)17:31:57 ID:RwW
なんで勝ちが増えるんや…
25:名無しさん 2017/09/29(金)17:35:21 ID:Lfe
左?だらけの広島が露骨にダメージうけてね?
28:名無しさん 2017/09/29(金)17:44:00 ID:IYn
あのさぁ
優勝させる気ないでしょ
優勝させる気ないでしょ
34:名無しさん 2017/09/29(金)17:53:13 ID:Ght
入れる度に負けてるの草
36:名無しさん 2017/09/29(金)17:54:52 ID:Ght
>>35
他めっちゃ優秀で草
他めっちゃ優秀で草
40:名無しさん 2017/09/29(金)17:59:01 ID:Y3X
敗退行為やめろ
44:名無しさん 2017/09/29(金)18:04:34 ID:FxK
成瀬になんか恨みでもあるんか
47:名無しさん 2017/09/29(金)18:06:33 ID:oMZ
埒があかないので中継ぎ抑えも全て成瀬にする
48:名無しさん 2017/09/29(金)18:06:36 ID:Dvf
同じ成瀬のはずなのに、日程でこんなに成績に差が出るのか
51:名無しさん 2017/09/29(金)18:08:58 ID:FxK
>>49
おぉ、もう…
おぉ、もう…
50:名無しさん 2017/09/29(金)18:08:50 ID:zXW
成瀬の成瀬はナゴドなら変わるんやろか
52:名無しさん 2017/09/29(金)18:09:31 ID:PP8
シーズン本塁打数が激増してそう
54:名無しさん 2017/09/29(金)18:12:41 ID:FxK
残当
56:名無しさん 2017/09/29(金)18:14:56 ID:zXW
>>55
成瀬し過ぎィ!
成瀬し過ぎィ!
57:名無しさん 2017/09/29(金)18:15:29 ID:6ro
被本塁打181はさすがに草
59:名無しさん 2017/09/29(金)18:16:13 ID:PP8
ヤクルト戦観に行けば平均1本はホームラン見られるのか
60:名無しさん 2017/09/29(金)18:17:43 ID:oMZ
途中から薄々気づいてけどいくら投手を改善しても野手が悪いと意味がない
61:名無しさん 2017/09/29(金)18:18:14 ID:Y3X
いや最初で気づけよ
62:名無しさん 2017/09/29(金)18:18:22 ID:6ro
改善(抑えるとは言ってない)
63:名無しさん 2017/09/29(金)18:18:44 ID:Ovc
いい成瀬は広い球場で投げることが多かったりした成瀬なんやろか
65:名無しさん 2017/09/29(金)18:19:28 ID:oMZ
というわけで野手の補強をしようと思うんやがあいにく大松や鵜久森、比屋根などを量産していないため成瀬の時のような手法は使えません
67:名無しさん 2017/09/29(金)18:20:48 ID:oMZ
どうやって野手陣を補強するか安価します
>>70
>>70
70:名無しさん 2017/09/29(金)18:22:11 ID:Ovc
広島と全とっかえ
71:名無しさん 2017/09/29(金)18:22:46 ID:oMZ
少々お待ちください
74:名無しさん 2017/09/29(金)18:31:35 ID:Dvf
>>73
うーんこの
うーんこの
76:名無しさん 2017/09/29(金)18:32:40 ID:PP8
>>73
2番丸ええなあ攻撃的や
2番丸ええなあ攻撃的や
77:名無しさん 2017/09/29(金)18:33:49 ID:LQ4
企画が変わっちまったあ…
79:名無しさん 2017/09/29(金)18:35:29 ID:Ovc
援護があったら成瀬どれくらい勝てるんやろなあ
81:名無しさん 2017/09/29(金)18:36:41 ID:Ovc
これって広島の方は野手どうなっとるんやろ
82:名無しさん 2017/09/29(金)18:36:55 ID:oMZ
>>81
ヤクルトになってます
ヤクルトになってます
83:名無しさん 2017/09/29(金)18:37:15 ID:Ovc
>>82
本当にとっかえなんやな
それで三位か
本当にとっかえなんやな
それで三位か
84:名無しさん 2017/09/29(金)18:38:03 ID:oMZ
このままヤク島スープでいくかヤクルトスワローズでいくか
>>88
>>88
88:名無しさん 2017/09/29(金)18:39:18 ID:ZAo
やくると
89:名無しさん 2017/09/29(金)18:39:35 ID:oMZ
ヤクルトでいきます
90:名無しさん 2017/09/29(金)18:39:52 ID:oMZ
野手陣をどう補強する>>94
94:【39】■忍法帖【Lv=5,マーマン,rTR】 2017/09/29(金)18:40:33 ID:u9b
ソフバンから顎強奪
96:名無しさん 2017/09/29(金)18:40:59 ID:oMZ
とりあえずソフトバンクから内川を奪います
100:名無しさん 2017/09/29(金)18:48:18 ID:oMZ
ソフトバンクには武内をおくり1番ファーストで固定します
101:名無しさん 2017/09/29(金)18:48:52 ID:EX9
>>100
草
テロかな?
草
テロかな?
103:名無しさん 2017/09/29(金)18:52:47 ID:EX9
大松にイッチのポリシー感じるわね
106:名無しさん 2017/09/29(金)18:55:46 ID:Y3X
躍進とは
107:名無しさん 2017/09/29(金)18:56:56 ID:PP8
キャッチャーのリードが悪いんや(暴言)
109:名無しさん 2017/09/29(金)18:57:43 ID:Ovc
>>108
アンタッチャブルレコード超えとるやんけ
アンタッチャブルレコード超えとるやんけ
114:名無しさん 2017/09/29(金)19:00:31 ID:PP8
>>108
壊れちゃ~う
壊れちゃ~う
111:名無しさん 2017/09/29(金)18:59:55 ID:9KB
パワプロの内川って特能盛りすぎて再現性の低い成績になるよな
113:名無しさん 2017/09/29(金)19:00:26 ID:uVl
坂本とか欲しいな
117:名無しさん 2017/09/29(金)19:02:08 ID:EX9
刺客やんけ!
118:名無しさん 2017/09/29(金)19:02:14 ID:oMZ
次どうする?
>>121
>>121
121:名無しさん 2017/09/29(金)19:03:29 ID:Ovc
首位打者を攫ってこよう
124:名無しさん 2017/09/29(金)19:05:11 ID:oMZ
>>121
首位打者ってどこの首位打者や?
首位打者ってどこの首位打者や?
125:名無しさん 2017/09/29(金)19:05:46 ID:Ovc
>>124
そらもうこれを回した時のセパどっちもよ(強欲)
そらもうこれを回した時のセパどっちもよ(強欲)
128:名無しさん 2017/09/29(金)19:07:26 ID:oMZ
>>125
セは同率で鈴木誠やったから鈴木誠とるでパは秋山とるで
セは同率で鈴木誠やったから鈴木誠とるでパは秋山とるで
136:名無しさん 2017/09/29(金)19:13:26 ID:Ovc
安定のテロ
137:名無しさん 2017/09/29(金)19:15:10 ID:Dvf
前半の火力が高すぎるw
138:名無しさん 2017/09/29(金)19:15:20 ID:EX9
固定で送るのがあくどくて草
139:名無しさん 2017/09/29(金)19:15:50 ID:Ovc
秋山の代わりに比屋根って攻撃面より守備面で痛手になりそう
142:名無しさん 2017/09/29(金)19:18:32 ID:EX9
えぇ‥
143:名無しさん 2017/09/29(金)19:18:34 ID:Ovc
テロしたのに広島強えな
144:名無しさん 2017/09/29(金)19:19:30 ID:Dvf
>>143
まだ内野健在やし、内野ゴロと三振でアウト取ってるんやろ
まだ内野健在やし、内野ゴロと三振でアウト取ってるんやろ
146:名無しさん 2017/09/29(金)19:20:48 ID:EX9
草
使い方がわるいんやね
使い方がわるいんやね
150:名無しさん 2017/09/29(金)19:37:08 ID:oMZ
どうする?>>155
155:名無しさん 2017/09/29(金)19:45:05 ID:APD
楽天がおらんのが惜しいな
オコエと熱男と二塁強奪
オコエと熱男と二塁強奪
158:名無しさん 2017/09/29(金)19:52:24 ID:oMZ
セカンドは浅村あたり強奪するで
160:名無しさん 2017/09/29(金)19:55:51 ID:oMZ
例によってソフトバンクには荒木を西武には西浦送ったで
161:名無しさん 2017/09/29(金)19:59:37 ID:Ovc
安定のテロやな
165:名無しさん 2017/09/29(金)20:03:31 ID:Ovc
山田の率やべえ
166:名無しさん 2017/09/29(金)20:06:37 ID:oMZ
本気の補強で
>>170
>>170
170:名無しさん 2017/09/29(金)20:20:51 ID:APD
菅野→成瀬野
メッセンジャー→ナルセンジャー
薮田→成瀬田
大野→大成瀬
井能→成瀬脳
メッセンジャー→ナルセンジャー
薮田→成瀬田
大野→大成瀬
井能→成瀬脳
171:名無しさん 2017/09/29(金)20:23:15 ID:oMZ
>>170
分かったで
分かったで
177:名無しさん 2017/09/29(金)20:35:12 ID:oMZ
ちなみにそれぞれの投手は成瀬とトレードしてトレードされた成瀬は各チームで1番手完投にしといたで
178:名無しさん 2017/09/29(金)20:35:34 ID:Ovc
飛翔王、セ界へ
179:名無しさん 2017/09/29(金)20:38:04 ID:K6n
大成瀬って本家以上に飛翔しそう
180:名無しさん 2017/09/29(金)20:40:59 ID:n9C
飛翔戦隊ナルセンジャー
182:名無しさん 2017/09/29(金)20:42:27 ID:Y3X
草草の草ァ!
184:名無しさん 2017/09/29(金)20:43:50 ID:APD
これはもう成瀬村、成瀬良、ナルセラス、田成瀬しかないか……
186:名無しさん 2017/09/29(金)20:47:10 ID:oMZ
次の補強で優勝出来なければヤクルトは優勝出来ないって結論にします
最後の補強>>191
最後の補強>>191
191:名無しさん 2017/09/29(金)20:50:22 ID:GzJ
あえてなにもしない
197:名無しさん 2017/09/29(金)20:58:45 ID:oMZ
ホンマのラスト補強や
>>200
>>200
200:名無しさん 2017/09/29(金)20:59:52 ID:WZY
全盛期成瀬×6投入
214:名無しさん 2017/09/29(金)23:44:24 ID:Ovc
やったぜ。
218:名無しさん 2017/09/29(金)23:49:01 ID:APD
各球団に配備された17式成瀬が頑張ったんちゃう?
219:名無しさん 2017/09/29(金)23:50:40 ID:oMZ
>>218
言い忘れてたけど最後は全チームベストの状態でやったんやこっちにも成瀬田とかおらんわけやし
言い忘れてたけど最後は全チームベストの状態でやったんやこっちにも成瀬田とかおらんわけやし
220:名無しさん 2017/09/29(金)23:54:34 ID:APD
>>219
せやったか
つまり現実の燕も大枚はたいて絶対的エースを6人(+怪我用バックアップ)すれば優勝やな
せやったか
つまり現実の燕も大枚はたいて絶対的エースを6人(+怪我用バックアップ)すれば優勝やな
221:名無しさん 2017/09/29(金)23:54:52 ID:oMZ
結論:全盛期成瀬が6人いれば中継ぎ抑えが現成瀬でも秋山鈴木誠松田浅村内川を強奪するだけでセリーグで優勝することが出来る
225:名無しさん 2017/09/30(土)00:02:37 ID:BMq
15式成瀬を取った燕の方針自体は間違ってなかったんやな
222:名無しさん 2017/09/29(金)23:56:58 ID:Ovc
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (11)
もともと外国人枠使わないナーブソンとして取ってきたからね
無援護で勝ち星はしょぼいけど最低限の役割は果たしてるよ
まあ1年通してのイニング思ったより食えなかったけど
現成瀬がよけい悲しい
2軍戦成立できなくなるから好調でも1軍上げれない時期とかあったんである程度しゃーないところもあるんやで
せやからイニングイーター的な意味ではちゃんと活躍してると言ってもいい気がするやで
コメントする