引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1499963448

1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:30:48.11 ID:eaEdko1x0.net
福岡 93犠打
大阪 86犠打
ハム 65犠打
千葉 60犠打
西武 56犠打
楽天 51犠打
大阪 86犠打
ハム 65犠打
千葉 60犠打
西武 56犠打
楽天 51犠打
2:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:31:07.81 ID:LzHks16Yd.net
うっかりしてたならしゃーない
5:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:31:43.46 ID:BFC+HcE+d.net
バントエンドランスクイズ多用するアンチセイバーの鑑
6:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:32:10.99 ID:XoUi6OS90.net
寧ろそのバントが生きてるのでは?
8:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:32:13.41 ID:vCe+G11q0.net
鷹の投手力ならあながち間違いとも言い切れん
42:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:39:04.19 ID:mldNvlwO0.net
>>8
なお中継ぎに負担をかけまくってる模様
なお中継ぎに負担をかけまくってる模様
12:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:33:39.59 ID:FH8K3FtG0.net
でも勝ててるよね?
14:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:34:06.82 ID:ImdhRP6/0.net
しかもヒッターズテラスパークでこのスタイルという
17:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:34:47.91 ID:Ok2sEnRLa.net
問題は誰にバントさせてるか、よ
19:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:35:01.24 ID:fq+bT8HE0.net
秋山もバント大好きだったからホークスはそういう教育なんだろう
83:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:45:38.53 ID:Q/LLutxX0.net
>>19
これやろ
データ解析部門かどっかが推奨してるんちゃう
これやろ
データ解析部門かどっかが推奨してるんちゃう
20:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:35:30.75 ID:4Hqr+yj/0.net
ワイがゲーム動かすんやああああああああああああああああああああああああああバントバントバントォオオオオオオオヲヲ
22:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:35:36.80 ID:NHwPuHL30.net
ロッテ意外と多いな
24:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:35:50.45 ID:EUXjUh+Y0.net
工藤監督 勝率.634
参考
歴代監督勝率ランキング
1 鶴岡一人 .609
2 川上哲治 .591
3藤田元司 .588
4 水原茂 .585
5 天知俊一 .581
6 原辰徳 .576
7 森祇晶 .574
名将やぞ
参考
歴代監督勝率ランキング
1 鶴岡一人 .609
2 川上哲治 .591
3藤田元司 .588
4 水原茂 .585
5 天知俊一 .581
6 原辰徳 .576
7 森祇晶 .574
名将やぞ
32:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:37:32.70 ID:fq+bT8HE0.net
>>24
毎年対抗馬おらんと言われながら競られてるのどうにかしろや
毎年対抗馬おらんと言われながら競られてるのどうにかしろや
49:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:39:45.43 ID:Il+uHuQBd.net
>>32
毎年ダントツ一位じゃシラケるから調整みたいなもんだよ
客来なくなるわ
毎年ダントツ一位じゃシラケるから調整みたいなもんだよ
客来なくなるわ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:36:08.14 ID:eVLItv/f0.net
誘惑を断ち切るために二番上林とかにしとけばええやん
26:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:36:08.18 ID:n5xN+kbf0.net
監督就任前→バントは本当に必要な場面でしかやらない
就任後→ノーアウトでランナーが出たら主軸以外とりあえずバント
就任後→ノーアウトでランナーが出たら主軸以外とりあえずバント
37:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:38:02.48 ID:OiC1PEpO0.net
点取れてるし勝ててるからええやろ
ハムロッテはバントした上で全く点取れないからストレスヤバイで
ハムロッテはバントした上で全く点取れないからストレスヤバイで
38:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:38:36.55 ID:+q4fAL/Ud.net
舐めプしても一位狙えるんだから良いだろ
40:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:38:53.03 ID:RadOiN520.net
ノーアウト2塁からバントやめてください
60:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:41:43.88 ID:zbWKBAoD0.net
>>40
これ言うやついみわからんわ
無死一塁からのバントは嫌やけど無死二塁からのバントは特典効率たかいやん
毎回ビッグイニングにできると思ってんの?
これ言うやついみわからんわ
無死一塁からのバントは嫌やけど無死二塁からのバントは特典効率たかいやん
毎回ビッグイニングにできると思ってんの?
52:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:40:28.73 ID:EuE+9McV0.net
鷹の川相になりたいのか今宮は
58:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:41:35.35 ID:BFC+HcE+d.net
工藤ちゃんはセイバーの重要ないかにアウトにならんかってところをあまりにも軽視しすぎやねん
63:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:42:16.73 ID:pUkKKa940.net
今宮 32
甲斐 18
中村 9
本多 7
川島 5
明石 4
川崎 4
甲斐 18
中村 9
本多 7
川島 5
明石 4
川崎 4
77:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:44:23.51 ID:CdY12Rh9d.net
ワイはこれがええと思う
中村晃 出.352 長.320 OPS.672
今宮 .341 .398 .739
柳田 .446 .637 1.083
デスパ .359 .537 .897
内川 .387 .509 .896
上林 .313 .471 .784
松田 .315 .458 .773
セカンドの誰か
甲斐 .351 .406 .757
中村晃 出.352 長.320 OPS.672
今宮 .341 .398 .739
柳田 .446 .637 1.083
デスパ .359 .537 .897
内川 .387 .509 .896
上林 .313 .471 .784
松田 .315 .458 .773
セカンドの誰か
甲斐 .351 .406 .757
94:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:46:36.10 ID:vCe+G11q0.net
>>77
こう見ると結局工藤の打順でええよな
1、2番で出塁して3、4、5の長打で返せるし
こう見ると結局工藤の打順でええよな
1、2番で出塁して3、4、5の長打で返せるし
81:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:45:14.47 ID:9q/W0Ouk0.net
バント多様に関しては工藤がどうのってより
日本の常識がアホって話やろ
ヒルマンとかも多用してたし選手の意識もある
日本の常識がアホって話やろ
ヒルマンとかも多用してたし選手の意識もある
86:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:45:49.99 ID:n5xN+kbf0.net
一切バント使わない監督とか出てこないかな
それこそ年間20以下
それこそ年間20以下
87:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:45:57.60 ID:zbWKBAoD0.net
1番今宮
2番中村
3番柳田とかどうや
今宮出塁→中村バント
じっさい打撃で期待できるのは現状今宮やし中村バントうまいし
まあ今は正解の打順はない
中村晃バント専にするのも長期的には悪手でしかないし
2番中村
3番柳田とかどうや
今宮出塁→中村バント
じっさい打撃で期待できるのは現状今宮やし中村バントうまいし
まあ今は正解の打順はない
中村晃バント専にするのも長期的には悪手でしかないし
97:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:46:44.33 ID:RsumdITL0.net
就任一年目は少なかったんだけどな
今では秋山を超えるバント厨になった
今では秋山を超えるバント厨になった
102:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:47:09.70 ID:5QIa6qQVd.net
今宮っていうほどバント毎回させなきゃいけないほど打撃悪くないやん
108:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:48:16.81 ID:D9mbsplO0.net
先制とることでピッチャーが楽になると工藤はいってた
113:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:49:07.28 ID:m7yu3D0Z0.net
>>108
立ち上がり不安なところでアウト一つくれるのはありがたいとも言ってたぞ
精神分裂病か何か?
立ち上がり不安なところでアウト一つくれるのはありがたいとも言ってたぞ
精神分裂病か何か?
123:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:50:08.14 ID:D9mbsplO0.net
>>113
最近のインタビューでいってたぞ
それは監督当初じゃね?
最近のインタビューでいってたぞ
それは監督当初じゃね?
131:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:51:11.31 ID:yvPbjg0Va.net
セリーグチーム犠打数
1 中日 76
2 広島 70
3 阪神 63
3 ヤク 63
5 巨人 60
6 De 40
1 中日 76
2 広島 70
3 阪神 63
3 ヤク 63
5 巨人 60
6 De 40
137:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:51:51.98 ID:2DTj9aukr.net
たくさん出塁するんだからバントが多いのは当然とも言えるけどな
143:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:52:32.72 ID:BFC+HcE+d.net
>>137
たくさん出塁するのにバントたくさんするのがおかしいって話やで(小声)
たくさん出塁するのにバントたくさんするのがおかしいって話やで(小声)
140:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:52:19.46 ID:n5xN+kbf0.net
ソフトバンク 打率.269 本塁打98 長打率.433 出塁率.346 OPS.779
楽天 打率.266 本塁打77 長打率.412 出塁率.342 OPS.754
楽天 打率.266 本塁打77 長打率.412 出塁率.342 OPS.754
150:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:53:53.74 ID:m7yu3D0Z0.net
四番内川もひっそりとあんまりハマってないし
152:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:54:36.05 ID:LgYDOYCha.net
投手こんだけ整備したし有能やろ
離脱者今年多いけど
離脱者今年多いけど
174:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:57:33.98 ID:b9MwuEa8p.net
普通に考えてさ、前半終えてちょきん24って十分すぎってか異常だろ
不思議と2位だが
不思議と2位だが
199:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 02:00:51.98 ID:iqbeIBrcK.net
バント最高や
ホークスの選手って意外とノミシンが多いからな
バントしまくってもいいからとにかくリードしてある程度気楽に打席に立てる状況にしたほうがいいよ
ホークスの選手って意外とノミシンが多いからな
バントしまくってもいいからとにかくリードしてある程度気楽に打席に立てる状況にしたほうがいいよ
168:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 01:57:07.18 ID:9et/I4GhM.net
柳田が何とかしてくれる
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (12)
工藤なんか解説者時代はバント批判しまくってたくせに監督になったらバント厨だし
1番アウトでも今宮謎長打→柳田打つの流れもすき
むしろ後の打者が良いの揃ってるからどこでもバントさせて良い状況にある
楽天以下の得点効率に過密日程も相まって投手陣はもうボロボロと言っていい
前の人が書いてるデータが上で楽天よりも得点効率が悪いというのなら柳田に繋がる場面では確実にバントそれ以外の場合ではバント排除してエンドランが正解なんじゃないの
ヤクルト、ロッテみたいに失点力の高いチームだと無駄と言うか焼け石に水なんだろうけど、しかしホークスも次から次に怪我人でて強いね確かちょっと前迄先発だけでも主力の和田千賀武田が居なかったんじゃないの?
コメントする