引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1496452885
nayami

1:名無しさん 2017/06/03(土)10:21:25 ID:Ess
しかも1ヵ月で、他にもうつ病が3人程度。
社会は怖いわな
2:名無しさん 2017/06/03(土)10:22:08 ID:8pc
申し訳ないがブラック企業を社会の代表格扱いするのはNG
3:名無しさん 2017/06/03(土)10:22:12 ID:xow
ブラックやないか
5:名無しさん 2017/06/03(土)10:24:00 ID:DMa
これは飲食やろなあ
6:名無しさん 2017/06/03(土)10:25:09 ID:Ess
Large70のメーカー子会社やで。
ただし、現場は三交替の年休100日程度
7:名無しさん 2017/06/03(土)10:25:53 ID:t1R
ワイ辞めた側、申し訳なさに8時間しか眠れない
8:名無しさん 2017/06/03(土)10:26:18 ID:Czr
Level70に見えて会社にレベルあんねや…って思ってしまった
13:名無しさん 2017/06/03(土)10:29:45 ID:Ess
>>8
子会社やからな。
本体は少しでも生産が落ちると本社からキツイ詰めがあるらしい。
9:名無しさん 2017/06/03(土)10:27:19 ID:bjN
これはイッチが先頭を切って、改善せなアカンな
10:名無しさん 2017/06/03(土)10:28:15 ID:8pc
年休100とか何の冗談やねん
12:名無しさん 2017/06/03(土)10:29:11 ID:X8y
三交代やから100日はまあ有り得るとして原因はなんなんやろ
14:名無しさん 2017/06/03(土)10:31:47 ID:Ess
>>12
今まで学生生活を満喫してたんにいきなり三交替の休日100日の現場に放り込まれたからじゃない?
16:名無しさん 2017/06/03(土)10:32:46 ID:X8y
>>14さすがにそれだけが原因は甘すぎるやろとしか言いようがないわ
15:名無しさん 2017/06/03(土)10:32:35 ID:bd5
辞められる原因パワハラ多いとかやないか?
17:名無しさん 2017/06/03(土)10:34:35 ID:Ess
>>15
新卒以外で辞めた人は異動で仕事に付いていけなくなったとか、上司と折り合いが付かなかったとかだな。
18:名無しさん 2017/06/03(土)10:34:44 ID:8Pk
労基違反しとるとこ正直に言ってみ?
20:名無しさん 2017/06/03(土)10:37:05 ID:34L
有給が何日あるか言って御覧なさい
21:名無しさん 2017/06/03(土)10:38:15 ID:Ess
>>20
初年度に20日付与やで。
40日以上の分は積み立てできるやで。
22:名無しさん 2017/06/03(土)10:38:31 ID:JS0
ちょっとしか辞めんのなら労働者の側の問題やけど
みんなでやめまくるんやったら会社側の問題やろなあ
24:名無しさん 2017/06/03(土)10:39:08 ID:C9F
有給?そんなものないよ
25:名無しさん 2017/06/03(土)10:39:16 ID:JS0
誰かこっそり陰でいじめとかしまくるおっさんとかおばさんおらんの?
待遇聞いただけならわりとよさそうや
27:名無しさん 2017/06/03(土)10:40:52 ID:Ess
>>25
お局はどこの会社にでもいるわな
30:名無しさん 2017/06/03(土)10:43:00 ID:JS0
>>27
でも前に吾妻なんたらいう人のエッセイマンガで
二人組でトラックのる仕事で
組になったら確実の相手をやめさせるおっさんの話とかでてきたで
だれか普通にはおらんようなガンがおるんかもやで
28:名無しさん 2017/06/03(土)10:41:48 ID:bd5
残業は月なんぼなん?
29:名無しさん 2017/06/03(土)10:42:10 ID:Ess
>>28
15~20時間やな
33:名無しさん 2017/06/03(土)10:43:56 ID:3yQ
というか職種は?
高卒ってよくても市役所とか?
37:名無しさん 2017/06/03(土)10:45:10 ID:Ess
>>33
高卒は現場やで
39:名無しさん 2017/06/03(土)10:45:45 ID:3yQ
>>37
ホワイトカラー?
44:名無しさん 2017/06/03(土)10:49:39 ID:Ess
>>39
ワイは事務系やけど現場で13㌧リフト動かしたいで
34:名無しさん 2017/06/03(土)10:43:58 ID:x01
ワイの働いとるスーパーは高卒入るが半分はやめる
35:名無しさん 2017/06/03(土)10:44:19 ID:3Bs
この条件で辞めんのか
36:名無しさん 2017/06/03(土)10:44:39 ID:bd5
話聞く限り待遇面は割とええな
38:名無しさん 2017/06/03(土)10:45:17 ID:Z0C
三交代て地味にメンタル抉られるんよなぁ
40:名無しさん 2017/06/03(土)10:46:25 ID:tF9
放置しとるからやろ、子供なんだから面倒みてやれ
41:名無しさん 2017/06/03(土)10:46:52 ID:3yQ
レス見返したら結構えらい場所やんけ
42:名無しさん 2017/06/03(土)10:48:59 ID:bd5
うーん仕事がめっちゃキツいんやろうか
43:名無しさん 2017/06/03(土)10:49:15 ID:Igj
有給はちゃんと使えるんか
事実上ほぼ使えんとかなってないか
45:名無しさん 2017/06/03(土)10:50:28 ID:bjN
>>43
日本は世界で有給消費がかなり少ない国やからな
46:名無しさん 2017/06/03(土)10:52:29 ID:Ess
事務系の有給は土曜日を平日扱いにして消化しとるやで
47:名無しさん 2017/06/03(土)10:52:47 ID:34L
>>46
えぇ・・・
48:名無しさん 2017/06/03(土)10:53:26 ID:8pc
>>46
ちょっと意味がわからない
52:名無しさん 2017/06/03(土)10:54:58 ID:wBg
>>46
おい…



おい…
54:名無しさん 2017/06/03(土)10:55:45 ID:7Zy
>>46
イッチの住んでる惑星では月月火水木金金なんやろ?それなのに休みを貰えてるって時点で感謝しなあかんのやぞ
50:名無しさん 2017/06/03(土)10:53:43 ID:C9F
あれれ~?
53:名無しさん 2017/06/03(土)10:55:43 ID:XG5
勝手に有給使える日決まってんのか
そらいかんわ

やめるほどやとは思わんけど
57:名無しさん 2017/06/03(土)11:00:55 ID:Ess
説明が不足してた。
土曜日を平日扱いにするのは月に1回あるかどうかの頻度やで
58:名無しさん 2017/06/03(土)11:01:23 ID:34L
>>57
あるのがおかしいんだよなぁ
59:名無しさん 2017/06/03(土)11:01:44 ID:X9L
なんかそれやる必要性あんのか?
60:名無しさん 2017/06/03(土)11:02:21 ID:Ess
>>59
有給の消化率が良く見える。
事務系だけだけど
61:名無しさん 2017/06/03(土)11:02:49 ID:X9L
>>60
あ そっかぁ…
63:名無しさん 2017/06/03(土)11:03:54 ID:X8y
>>61
ワイも三交代やけど事務とかの常昼は年6回くらい土曜日が平日扱いあるわ
みんな有給休暇使うけど
65:名無しさん 2017/06/03(土)11:04:35 ID:Ess
>>63
三交替の年間休日はどれくらいや?
71:名無しさん 2017/06/03(土)11:06:47 ID:X8y
>>65
ワイのとこは91日+指定休日(三交代の休み以外に入る休日)17日の108日やな
その年の指定休日無くなったら有給休暇使うけど年2日くらいとかしか消化できないわ
75:名無しさん 2017/06/03(土)11:10:55 ID:Ess
>>71
現場も110日くらい無いとしんどそうやな
81:名無しさん 2017/06/03(土)11:12:33 ID:X8y
>>75
三交代やと誰かが休むと誰かが残業になるから休みが増えたぶん残業も増えるからおちおち休み増やせんねん
でもやっぱり100は最低限ほしいわな
62:名無しさん 2017/06/03(土)11:03:42 ID:8pc
使えもしない有給は有給とは言いません
66:名無しさん 2017/06/03(土)11:04:38 ID:Igj
現場の人間が辞める話してんのになんで事務系の有給消化の話になるんだ
70:名無しさん 2017/06/03(土)11:06:26 ID:X9L
あ でも関係ないんか 高卒の子は現場なんか
73:名無しさん 2017/06/03(土)11:08:14 ID:Ess
>>70
せやで
現場は100日や
78:名無しさん 2017/06/03(土)11:11:36 ID:X9L
>>73
謎やねぇ…

やっぱり大学の4年間という猶予期間がいるんやろうかね
88:名無しさん 2017/06/03(土)11:17:27 ID:Ess
>>78
新人教育を現場に任せてるからやろな。
人事部とかは無いからな。
72:名無しさん 2017/06/03(土)11:07:13 ID:8pc
年間休日120 有給8(消化5)
くらいが普通の一年目ちゃうの
74:名無しさん 2017/06/03(土)11:10:01 ID:OeM
ワイ新卒やけど
今んとこ残業ゼロで有給20日与えられたわ
ほんで年間120日休日
76:名無しさん 2017/06/03(土)11:11:01 ID:t1R
関係ないけど何で日本って技術より事務のほうが強いんやろな
85:名無しさん 2017/06/03(土)11:15:50 ID:Ess
>>76
製造は会社のヒエラルキーでは上位にくい込むで
82:名無しさん 2017/06/03(土)11:13:16 ID:7Zy
月30万貰ってもやりたくない
89:名無しさん 2017/06/03(土)11:19:06 ID:t1R
>>82
月手取り30万位で月総支給を38万として
ボーナス2か月分満額で入れて年収は532万と考えればそこそこ
実際は手取りで15万程度やとおもうけど
86:名無しさん 2017/06/03(土)11:16:07 ID:OeM
日本郵政の労働組合人数多いし強いらしいわ
87:名無しさん 2017/06/03(土)11:16:50 ID:34L
>>86
そら局の掲示板に毎日のように加入者の氏名が記載される程度には規模がデカイで
68:名無しさん 2017/06/03(土)11:05:13 ID:34L
土曜の強制有給を変えるのが最初やな
有給の消化率みて会社に入ったやつおるやろ