引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1496244867

1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:34:27.45 ID:GGBQ9TCtM.net
5:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:35:30.81 ID:BT2zkv2x0.net
草ァ!
6:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:35:31.38 ID:/bHmRJWM0.net
前前前世やんけ
7:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:35:35.75 ID:2dH0Xfsk0.net
山本昌どころじゃねーわ
8:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:35:40.64 ID:iqonrnq10.net
斎藤別当実盛
9:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:35:49.16 ID:zGW1lEUX0.net
クビにしないハムの優しさ
10:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:36:03.30 ID:F0n4WDIIp.net
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww
12:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:36:19.16 ID:VKJkjZXN0.net
やばい情報たくさん知ってそう
13:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:36:55.58 ID:okngTDn/0.net
西暦623年(飛鳥時代)かもしれんぞ
14:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:37:05.10 ID:Q7YLoemk0.net
15:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:37:26.82 ID:Z1ZFusQY0.net
これホンマ草
17:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:38:08.91 ID:FQm8KBrNp.net
赤線引いてくれててワロタ
20:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:38:17.11 ID:vhD5ZY/D0.net
タイムワープしてきて最近やきう始めたんやろ
33:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:40:26.27 ID:/9znTQNh0.net
>>20
623年ぶりやし623年前に一回は勝ってないとあかんやろ
38:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:41:03.16 ID:5R00BSRg0.net
>>33
一体だれと試合したのか
21:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:38:41.23 ID:okngTDn/0.net
201年ドラフト6位の辛島のほうが長生きやな
26:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:39:31.55 ID:LX1TVZrKp.net
逆に嬉しくないのもわかるな
28:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:39:42.28 ID:9wajpl/C0.net
蹴鞠の方が得意そう
30:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:39:51.53 ID:3ukcLUja0.net
31:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:40:07.68 ID:F+dRQZGR0.net
南朝方かな?
35:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:40:39.03 ID:LjRk/j7l0.net
公家ぽいもんな
43:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:41:36.29 ID:3ukcLUja0.net
馬をおねだりするんやね
46:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:41:53.09 ID:heTyVoXs0.net
こんなぬるい時代の球技なんてそりゃ楽勝ですわ
56:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:42:53.58 ID:9wajpl/C0.net
>>46
5回までしかスタミナ持たないとかそんなんじゃ守護失格だよ
52:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:42:42.33 ID:mbZVvyc70.net
こんな人間国宝そらカイエンくらい納めるわな
53:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:42:45.49 ID:dcwIRNiF0.net
できごと編集

足利義満が子の足利義持に将軍をゆずり、義持が4代将軍になる。
足利義満が太政大臣となる。
李氏朝鮮初代国王李成桂が開城から現在のソウルに遷都。
59:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:43:31.17 ID:DYie6+Ec0.net
斎藤 宗円(さいとう そうえん、康応元年(1389年) - 宝徳2年9月1日(1450年10月6日))は、室町時代の武将。美濃守護代。宗円は入道名で諱は利明(としあき)か。父は斎藤祐具。子に利永、妙椿、利任[1]、周倫。
68:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:44:31.12 ID:DYie6+Ec0.net
>>59
越前守と称す。法名は月庭宗円居士。

文安元年(1444年)閏6月19日、京都の土岐屋形において土岐氏の守護代である富島氏を殺害する。この時、逃亡に成功した富島八郎左衛門は、土岐氏被官3名を捕らえて殺害、守護代邸に放火した後、管領畠山持国に事の次第を訴えたが、
相手にしてもらえなかったため、一族郎党挙げて美濃に下国、7月10日、垂井で土岐軍と戦い勝利する。更に8月6日、10日の両日、斎藤氏の館に攻め寄せたが、守護土岐持益及び宗円が着陣すると戦闘は小康状態となった。
この後、富島氏に替わり美濃守護代となる。

文安3年(1446年)7月5日、宗円は守護方の軍勢を率いて垂井付近の富島氏の陣を攻め、討死する者数百人という激戦を展開した。宝徳元年(1449年)9月10日にも再び富島氏との合戦が起きるが勝敗はつかなかった。

宝徳2年(1450年)9月1日、京都の山名氏邸から守護代邸に帰る途中、近衛油小路で富島氏の手の者により暗殺された。享年62。下剋上を行った者として京都市民の間では評判が悪く、その死を悼む者は少なかったという。
71:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:44:35.97 ID:9wajpl/C0.net
>>59
てょ、斎藤祐具説は草生えるからもっとやれ
62:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:43:57.89 ID:DYie6+Ec0.net
斎藤 祐具(さいとう ゆうぐ、生没年不詳)は室町時代の武将である。祐具は入道名であり、諱は経永(つねなが)か。越前守と称す。斎藤親頼の子。
美濃国守護土岐氏の重臣であり、土岐持益に仕えたが、持益も守護代である富島氏(又五郎か)も若年であったため、土岐家中で祐具の発言力が大いに高まったという。
また、娘を揖斐郡の豪族鷹司家に嫁がせるなど、美濃国内での斎藤氏の地盤固めに努めている。祐具が目指したであろう守護代職は息子の斎藤宗円による下剋上で実現することとなる。
66:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:44:20.44 ID:KyzxCYMZ0.net
大谷帰って来る前に差をつけとけ
77:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:46:02.87 ID:YBYUB0hf0.net
勝 斎藤佑樹 4勝 2敗
敗 足利義満 63961495382574勝 2敗
79:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:46:58.42 ID:9wajpl/C0.net
>>77
そら将軍に勝ったらいかんでしょ
80:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:47:17.21 ID:7Nrsekh/0.net
>>77
打ち首まったなし!
84:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:47:34.89 ID:vWdTWaiBa.net
応仁の乱で斎藤妙椿って武将いるンゴね
85:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:47:36.67 ID:v0FwsCYc0.net
何かやらかして蝦夷にながされたの?
97:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:50:34.27 ID:9wajpl/C0.net
>>85
征夷大将軍に任命された説
88:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:48:11.67 ID:ib4Zi9ifd.net
足利吉持(楽天)
106:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:52:31.65 ID:Os3WLuc/0.net
そら田中も勝てませんわ
121:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 00:56:21.88 ID:rtoylJpN0.net
試合中にハンカチなんか使うからおかしいと思ったんだよ(名推理