引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1493024821

1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:07:01.27 ID:hM9MgoTOM.net
ちな25歳
2:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:07:14.57 ID:hM9MgoTOM.net
生きていけない
3:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:07:26.98 ID:hM9MgoTOM.net
お金たまるわけない
8:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:08:00.42 ID:R2Y34K9z0.net
105日ってなんや
たまに土曜出勤で祝日なしって感じか?
たまに土曜出勤で祝日なしって感じか?
10:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:08:38.59 ID:hM9MgoTOM.net
>>8
そんな感じや
そんな感じや
12:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:09:11.04 ID:hM9MgoTOM.net
25じゃもう転職なんて無理だろこれ
755:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 19:28:47.86 ID:UHn/Gg+Ld.net
>>12
草
どんだけ世界観狭いんだこいつ
草
どんだけ世界観狭いんだこいつ
14:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:09:42.62 ID:hM9MgoTOM.net
介護なんてやりたくなかった
145:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:30:00.82 ID:QslxGrM40.net
>>14
新卒で介護はさすがに草
新卒で介護はさすがに草
172:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:32:13.73 ID:hM9MgoTOM.net
>>145
笑ってくれや
うちは三年目までの離職率3パーだよ!ってのに惹かれたんや
アホやろ
笑ってくれや
うちは三年目までの離職率3パーだよ!ってのに惹かれたんや
アホやろ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:10:12.77 ID:W4lWvHhi0.net
浪人なんてするもんやないな
22:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:10:47.00 ID:hM9MgoTOM.net
>>17
せやな
留年やが
せやな
留年やが
35:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:12:26.89 ID:fuOJf6Uod.net
>>22
留年2年したけど120日のとこ入れたで
留年2年したけど120日のとこ入れたで
48:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:14:01.04 ID:hM9MgoTOM.net
>>35
マジで?
焦りで気安く新卒カード切りすぎたわ
マジで?
焦りで気安く新卒カード切りすぎたわ
19:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:10:23.67 ID:Q+T9Wj7p0.net
105日休めるだけで有り難いと思え定期
20:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:10:38.45 ID:k/le435jp.net
そんなやめるとわかりきってる所でなぜ働くんだよ
23:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:11:06.79 ID:hM9MgoTOM.net
>>20
手に職はやくつけたかった
手に職はやくつけたかった
21:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:10:41.41 ID:xpQjkO5wa.net
ボーナス無しとかやばいやん
24:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:11:12.94 ID:bRCKLxteM.net
CCNA取ってネットワークエンジニア、なろ!
31:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:11:55.48 ID:BLqraVhJd.net
>>24
闇に人を誘い込むのはNG
闇に人を誘い込むのはNG
25:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:11:17.31 ID:GmQMmJzkd.net
なんで120日以上のところ選ばんやったん?
34:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:12:13.82 ID:hM9MgoTOM.net
>>25
そんな求人なかったんや
そんな求人なかったんや
27:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:11:19.41 ID:+pmE0Ms1d.net
ワイ
5年目
有給20日(消費率6割)
完全週休二日制で祝日休み
残業無し
残業代は残業しないため無い
手取り16万で泣く
コボラーでvbぐらいしか他言語出来ず
転職したすぎて泣く
25歳や
5年目
有給20日(消費率6割)
完全週休二日制で祝日休み
残業無し
残業代は残業しないため無い
手取り16万で泣く
コボラーでvbぐらいしか他言語出来ず
転職したすぎて泣く
25歳や
36:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:12:35.61 ID:bg768od1a.net
>>27
残業なしならええやんけ
端した金より自由時間のほうがよっぽど価値高いわ
残業なしならええやんけ
端した金より自由時間のほうがよっぽど価値高いわ
37:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:12:40.82 ID:hM9MgoTOM.net
>>27
ええやん
ええやん
51:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:14:37.13 ID:+pmE0Ms1d.net
>>36
>>37
彼女もおらんし
残業したいんや
残業代出るし
わいの部署ノー残業なんやで
年間10時間切るし
ボーナスも年間70程度やから生活費きついねん
毎日酒飲みまくっとる
>>37
彼女もおらんし
残業したいんや
残業代出るし
わいの部署ノー残業なんやで
年間10時間切るし
ボーナスも年間70程度やから生活費きついねん
毎日酒飲みまくっとる
57:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:15:28.00 ID:hM9MgoTOM.net
>>51
変われや
変われや
32:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:12:05.79 ID:VzSJ4qvDa.net
名ばかりの役職ついたらもっと休み減るんだろうな
43:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:13:37.58 ID:hM9MgoTOM.net
>>32
せやで(ネッコリ)
せやで(ネッコリ)
33:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:12:09.48 ID:5RTtcfio0.net
クソみたいなところ行くくらいなら待遇がいい契約や派遣したほうがよくね?
42:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:13:25.35 ID:hM9MgoTOM.net
>>33
それも考えてるわ
それも考えてるわ
38:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:13:00.97 ID:k/le435jp.net
勉強して警察とか自衛隊受けた方がマシじゃね
39:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:13:01.24 ID:Tjcie/S7a.net
イッチと給料おなじぐらいやが実家暮らしなので毎年100万以上たまるわ
41:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:13:20.95 ID:90KBA0LkM.net
ワイやんけ
人間関係は良好やから転職に踏み切れん
人間関係は良好やから転職に踏み切れん
52:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:14:41.61 ID:hM9MgoTOM.net
>>41
将来どうするよ、マジで
将来どうするよ、マジで
76:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:18:24.78 ID:90KBA0LkM.net
>>52
ワイ無能やから今以上のとこ行ける気せんし
とりあえず200万貯めたら考えるで
ワイ無能やから今以上のとこ行ける気せんし
とりあえず200万貯めたら考えるで
56:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:15:02.23 ID:s3gi4+bb0.net
国家総合職は30歳まで受けられるぞ
60:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:15:35.49 ID:BLqraVhJd.net
ワイ2年目(25)
有給10日完全消化
手取り23万
月の稼働時間150~160
年休131
夏休み5日
GW9日
年始年末9
賞与なし
昇給1
昇給5000とか辞めたくなるで
有給10日完全消化
手取り23万
月の稼働時間150~160
年休131
夏休み5日
GW9日
年始年末9
賞与なし
昇給1
昇給5000とか辞めたくなるで
64:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:16:36.21 ID:LoMJdC+Ea.net
東京海上の知り合いが24歳2年目で750万円もらってると聞いて死にたくなった
家賃もほぼ会社が全額負担らしい
家賃もほぼ会社が全額負担らしい
732:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 19:26:57.93 ID:iFOhbFzK0.net
>>64
でも激務なんだよなあ
でも激務なんだよなあ
65:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:16:37.68 ID:bm7RHvyD0.net
ワイ新卒
年間休日128日、平均有給取得率9割(18/20)
ボーナス6ヶ月
勝ち組だったのか
年間休日128日、平均有給取得率9割(18/20)
ボーナス6ヶ月
勝ち組だったのか
75:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:18:10.78 ID:YSU/mBgPd.net
ワイ精肉2年目
年収250万ボーナス有り
年間休日84日
朝6時~夜8時
つらい
年収250万ボーナス有り
年間休日84日
朝6時~夜8時
つらい
77:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:18:31.09 ID:yJOrd3bs0.net
格差社会ンゴ
79:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:18:32.83 ID:BLqraVhJd.net
年俸制とかいうゴミ
94:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:21:57.29 ID:ZYyr4V1gp.net
1年目
休日108
みなしで23万
賞与1回(概ね1カ月分
9-19 休憩2時間
休日108
みなしで23万
賞与1回(概ね1カ月分
9-19 休憩2時間
109:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:24:26.93 ID:udgpYmQ1a.net
わい将来の薬剤師 ほくそ笑む
通勤徒歩15分やで
ちな9時18時勤務残業無し
年収600万
ホワイト 再就職クソ楽
通勤徒歩15分やで
ちな9時18時勤務残業無し
年収600万
ホワイト 再就職クソ楽
112:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:24:50.69 ID:6HdQwOzD0.net
はあ死ぬまで金の心配しながら生きなきゃダメなのか…
生きるのが嫌になるわ。俺の来世はミジンコにしてくれ神様
生きるのが嫌になるわ。俺の来世はミジンコにしてくれ神様
115:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:25:56.99 ID:lt4nzWKo0.net
働き始めてから何か技能身につけたりしてのしあがる方法って日本にあるのかなあ
127:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:27:16.93 ID:eQE7csF+a.net
>>115
自営業しかない
自営業しかない
116:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:25:58.07 ID:VAEtoTUz0.net
本給20万+時間外5万=25万
賞与4か月=80万
25万×12ヶ月=250万
250万+80万=330万
これくらいが普通か?
賞与4か月=80万
25万×12ヶ月=250万
250万+80万=330万
これくらいが普通か?
125:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:26:55.88 ID:BLqraVhJd.net
>>116
【悲報】なんJ民、算数ができない
【悲報】なんJ民、算数ができない
119:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:26:07.96 ID:GKEqbzSJd.net
年休っていくつあれば多いほうなん
年休118の有給10なんやが
年休118の有給10なんやが
126:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:27:10.72 ID:JWMY6ONm0.net
なんでそんな場所で働いてるん?
所詮は会社と言っても、従業員が無ければ潰れるんやで
そんなブラックで働くのはやめておけよ
無資格でもできる介護でももっと給料もらってるぞ
所詮は会社と言っても、従業員が無ければ潰れるんやで
そんなブラックで働くのはやめておけよ
無資格でもできる介護でももっと給料もらってるぞ
132:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:28:23.77 ID:hM9MgoTOM.net
>>126
ワイがゴミクソやからや
ノースキルうんち
ワイがゴミクソやからや
ノースキルうんち
137:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:29:21.23 ID:JWMY6ONm0.net
>>132
その学歴も資格もノースキルでもできる介護ですら
もっともらってる、休みは多いしボーナスも出てるんやで
その学歴も資格もノースキルでもできる介護ですら
もっともらってる、休みは多いしボーナスも出てるんやで
149:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:30:23.50 ID:hM9MgoTOM.net
>>137
まじかよ
中小ってクソやな
社長はヤクザみたいなやつやし
まじかよ
中小ってクソやな
社長はヤクザみたいなやつやし
135:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:28:58.81 ID:B+fO2E6q0.net
ワイの会社30くらいでもふらっと転職してくるやつおるから転職なんて35くらいまでなら関係ないやろ
138:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:29:22.56 ID:hM9MgoTOM.net
>>135
待遇は?
待遇は?
174:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:32:27.56 ID:B+fO2E6q0.net
>>138
中途なら完全週休二日、月給30万くらいやない?
賞与は無いンゴ
IT系
ただワイの部署はワイ一人やから他のところのこと詳しく知らんのや
まあ転職で入ってくる奴の待遇はたぶんこんなもんやとおもう
中途なら完全週休二日、月給30万くらいやない?
賞与は無いンゴ
IT系
ただワイの部署はワイ一人やから他のところのこと詳しく知らんのや
まあ転職で入ってくる奴の待遇はたぶんこんなもんやとおもう
191:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:34:16.94 ID:hM9MgoTOM.net
>>174
ほええええ
ほえええええええええええ
ほええええ
ほえええええええええええ
219:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:37:00.70 ID:B+fO2E6q0.net
>>191
経験必須やけどな
たまーに他業種から未経験引っ張ってくるけどワイが適当に教えた後野に放たれるから結構しんどそう
うちの会社は募集はしとらんで紹介のみなので社長と知り合いになってどうぞ
他の普通に募集してるところがんばってさがすんやで
経験必須やけどな
たまーに他業種から未経験引っ張ってくるけどワイが適当に教えた後野に放たれるから結構しんどそう
うちの会社は募集はしとらんで紹介のみなので社長と知り合いになってどうぞ
他の普通に募集してるところがんばってさがすんやで
227:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:37:51.17 ID:hM9MgoTOM.net
>>219
うーんこの
入ってから大変そうやね
うーんこの
入ってから大変そうやね
242:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:39:53.61 ID:B+fO2E6q0.net
>>227
社長のこと好きなら大変でも楽しいってかんじやな
ワンマンベンチャーやし
野球見に行ったり草野球したりするけど好きやないとやってけへん
あわなくてやめたやつおるし
社長のこと好きなら大変でも楽しいってかんじやな
ワンマンベンチャーやし
野球見に行ったり草野球したりするけど好きやないとやってけへん
あわなくてやめたやつおるし
142:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:29:42.68 ID:eQE7csF+a.net
無能でも新卒でさえあればまともな会社に就職できる
就職さえすれば無能でも60まで養ってもらえる
こんなええ国日本しかないで
就職さえすれば無能でも60まで養ってもらえる
こんなええ国日本しかないで
150:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:30:31.23 ID:hGHuJyvha.net
日本の平均年収低すぎやろ
ちょい上くらいやけど生活にゆとりはないで
ちょい上くらいやけど生活にゆとりはないで
155:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:30:50.20 ID:wfcqGwGmr.net
賞与ないのは草
163:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:31:44.44 ID:aBcwmA+10.net
転職前
年間休日85日
月収22万
ボーナス年間15万www
転職後
年間休日130日以上
月収28万
ボーナス年間80万以上
年間休日85日
月収22万
ボーナス年間15万www
転職後
年間休日130日以上
月収28万
ボーナス年間80万以上
173:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:32:20.44 ID:r/oyCNJLd.net
来年勝負やろこんなん
186:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:33:24.13 ID:hM9MgoTOM.net
ちなみに東京や
194:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:34:26.73 ID:JWMY6ONm0.net
>>186
東京なら、人手不足なんだからいくらでも仕事あるやろ・・・
東京なら、人手不足なんだからいくらでも仕事あるやろ・・・
213:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:36:03.32 ID:hM9MgoTOM.net
>>194
エージェントサイト使った方がええやろな
ちょっと転職頑張ろう
エージェントサイト使った方がええやろな
ちょっと転職頑張ろう
221:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:37:05.06 ID:t9HFLjVSa.net
>>213
すまんけど無理やで
俺もニッコマでストレートやけどろくな転職先はない
同じ職種なら多少はあるって感じや
すまんけど無理やで
俺もニッコマでストレートやけどろくな転職先はない
同じ職種なら多少はあるって感じや
233:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:38:38.33 ID:hM9MgoTOM.net
>>221
ほげえええええええ
ほげえええええええ
195:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:34:34.09 ID:6F74WALaa.net
建設業ええぞ(白目)
残業80は毎月越えるけど毎月額面40いくぞ
ちな26
残業80は毎月越えるけど毎月額面40いくぞ
ちな26
197:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:34:35.01 ID:ImV3LTa30.net
ワイ高卒2年目
営業
手取り20万
賞与年2回合計60万程度
休み96日
辞めたい
営業
手取り20万
賞与年2回合計60万程度
休み96日
辞めたい
204:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:35:20.04 ID:xpQjkO5wa.net
>>197
休み100切るならさっさと転職した方がええぞ
休み100切るならさっさと転職した方がええぞ
207:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:35:31.76 ID:VAEtoTUz0.net
公務員カレンダー通りの120休み
有給は初めから支える
休みに関しては公務員最強やな
有給は初めから支える
休みに関しては公務員最強やな
232:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:38:12.64 ID:ZG7wTQc40.net
新卒月給23万、ボーナス6ヶ月、年間休日125日のわい
無事に社会人7年目に到達
無事に社会人7年目に到達
234:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:38:39.15 ID:VAEtoTUz0.net
でも田舎で120休みなんて大手か公務員しかないぞ
105日がデフォで110日で神求人や!!
105日がデフォで110日で神求人や!!
243:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:40:07.81 ID:gOLX3E5r0.net
ワイ25歳
手取り21万
土日休み
残業25時間
120日休み
イッチよりマシやな……
手取り21万
土日休み
残業25時間
120日休み
イッチよりマシやな……
249:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:40:43.61 ID:udgpYmQ1a.net
薬剤師
徒歩15分やで
ちな9時18時勤務残業無し
年収600万
ホワイト 再就職クソ楽
徒歩15分やで
ちな9時18時勤務残業無し
年収600万
ホワイト 再就職クソ楽
250:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:40:47.04 ID:2UXtqKVra.net
ワイ33やっと正規雇用でナス3ヶ月の年収550想定に
ワイ30時代は400やったから満足や
ワイ30時代は400やったから満足や
251:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:41:02.19 ID:ZG7wTQc40.net
わいの会社ホワイトすぎワロタ
ボーナス6ヶ月にプラスで20万貰えるし笑いがとまりませんわ
リーディングカンパニー最強や
ボーナス6ヶ月にプラスで20万貰えるし笑いがとまりませんわ
リーディングカンパニー最強や
255:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:41:12.49 ID:g1uBCbEKd.net
11月92時間
12月88時間
1月94時間
2月132時間
3月111時間
ワイの残業時間これやぞ
甘えるな
12月88時間
1月94時間
2月132時間
3月111時間
ワイの残業時間これやぞ
甘えるな
266:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:41:41.94 ID:2UXtqKVra.net
>>255
残業代出るならまだええやろ
残業代出るならまだええやろ
259:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:41:28.05 ID:N4wb/bEVM.net
田舎帰りたいってやつはろくに実家帰ってないやつだな
帰ってれば周りから田舎の悲惨さを嫌という程思い知らされる
帰ってれば周りから田舎の悲惨さを嫌という程思い知らされる
261:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:41:34.13 ID:UZI6kC5La.net
新卒月給20万 賞与6ヶ月 年間休日120日や
264:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:41:37.62 ID:4wYsOFGXp.net
年間休日109日なんやけど少ないんか?
290:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:44:13.46 ID:2UXtqKVra.net
>>264
年間休日の目安がわからん
土日祝日休み
夏期休暇5日どこでも自由にとれる
年末年始は1228~0104まで休み
年1日勝手に休んでいい日を作れる
年間休日の目安がわからん
土日祝日休み
夏期休暇5日どこでも自由にとれる
年末年始は1228~0104まで休み
年1日勝手に休んでいい日を作れる
271:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:42:08.33 ID:tJ4FYBbcp.net
18卒やけど休日日数113ってどうなんや?
286:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:43:49.16 ID:3xxUKNPFr.net
>>271
・1年間は52週だから完全週休2日で104日
・1年間の祝日日数は15日
・お盆と年末年始で6日
土曜の出勤あるんちゃうか
・1年間は52週だから完全週休2日で104日
・1年間の祝日日数は15日
・お盆と年末年始で6日
土曜の出勤あるんちゃうか
291:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:44:13.62 ID:MOn/LaX+M.net
ワイは今29でカレンダー通りの休みで年収300万やけど斜陽産業で10年後には会社が存続してるかわからん感じだわ
296:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:44:44.15 ID:WM6+PQQw0.net
食品だけはやめろ
食品だけはやめろ
食品だけはやめろ
食品だけはやめろ
食品だけはやめろ
298:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:44:47.15 ID:Jv0e9I04d.net
ワイ自営
年休20前後で独立したことを後悔してるもよう
年休20前後で独立したことを後悔してるもよう
307:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:46:02.30 ID:CI5wxU310.net
>>298
自営って結構手取り少なくなるのな
友人が嘆いてたわ
ワイはちょっと前まで自営なんて経費で落とせるから有利やろなんて思ってた
自営って結構手取り少なくなるのな
友人が嘆いてたわ
ワイはちょっと前まで自営なんて経費で落とせるから有利やろなんて思ってた
305:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:46:01.02 ID:hM9MgoTOM.net
やる気がなきゃ続かないなんて全部の業界そうだろアホかと思って介護行ったが
人の役にたって感謝されたいと思って介護行ったが
ワイの想像が甘すぎた
人の役にたって感謝されたいと思って介護行ったが
ワイの想像が甘すぎた
317:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:47:02.41 ID:5RKNMkcQa.net
>>305
マジでヘルニアには気おつけろよ
マジでヘルニアには気おつけろよ
340:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:50:16.44 ID:qq7dgKBMa.net
大卒か?
358:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:52:49.97 ID:hM9MgoTOM.net
>>340
せや
せや
352:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:52:05.04 ID:RCQACbjQa.net
ワイ新卒
月給30万+インセンティブ
年間休日90日
仕事楽しいゾ
月給30万+インセンティブ
年間休日90日
仕事楽しいゾ
355:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:52:34.28 ID:9g9eGim+M.net
年間休日112
有給消化率100%(20日)
残業平均30時間
年末年始お盆休みなし
どうやろうか
有給消化率100%(20日)
残業平均30時間
年末年始お盆休みなし
どうやろうか
357:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:52:36.39 ID:4dZmEAz90.net
嫌なら辞めてええんやで
転職2回目で2回目の適応障害で壊れたワイみたいになるで
転職2回目で2回目の適応障害で壊れたワイみたいになるで
365:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:53:48.56 ID:40ye+vp20.net
介護にもいろいろあるやろ?
なにやっとるんや?
なにやっとるんや?
384:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:56:25.78 ID:hM9MgoTOM.net
>>365
現場仕事や
一年はこれやらなあかんねん
二年目三年目からは好きな業種にチャレンジさせてもらえるらしい
でも待遇変わんないからクソ
現場仕事や
一年はこれやらなあかんねん
二年目三年目からは好きな業種にチャレンジさせてもらえるらしい
でも待遇変わんないからクソ
420:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:59:44.16 ID:4dZmEAz90.net
>>384
105日はホンマキツいよな
週1日休みとか1日動けないで終わる
25なら転職市場ならまだ若いから辞めて失業給付貰いながら動くんや
とりあえず一休みしな
105日はホンマキツいよな
週1日休みとか1日動けないで終わる
25なら転職市場ならまだ若いから辞めて失業給付貰いながら動くんや
とりあえず一休みしな
370:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:54:35.97 ID:dAsZD8D80.net
みんなのレス見てると就職するの嫌になってくるンゴ
410:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:59:13.07 ID:B+fO2E6q0.net
>>370
仕事は就活より楽やな
新卒で入った会社で今の社長に気に入られて転職したんやけどやりたいことやれるのは楽しい
煩わしい雑務とか出社とかしなくていいのは気が楽
仕事は就活より楽やな
新卒で入った会社で今の社長に気に入られて転職したんやけどやりたいことやれるのは楽しい
煩わしい雑務とか出社とかしなくていいのは気が楽
393:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:57:31.11 ID:7NalXKwDd.net
ワイ23歳短大卒
3月から経理のバイト始めたが
未来が見えない
3月から経理のバイト始めたが
未来が見えない
404:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:58:26.06 ID:DnSH0hgVd.net
ワイ
残業15時間
有給20日
平均年収750万
転職したい
残業15時間
有給20日
平均年収750万
転職したい
412:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 18:59:17.23 ID:PEnbLpsz0.net
年休87ワイ、低みの見物
皆たくさん休めて羨ましいンゴねぇ
皆たくさん休めて羨ましいンゴねぇ
458:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 19:04:08.97 ID:TS+jWRDd0.net
ワイも詰んでるンゴ…
お金欲しいンゴ…
今年26
手取り12万
残業なし
シフト制で休みは月合計10日
夏と冬に賞与あり
高卒
お金欲しいンゴ…
今年26
手取り12万
残業なし
シフト制で休みは月合計10日
夏と冬に賞与あり
高卒
473:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 19:05:53.67 ID:j63fGoTf.net
>>458
残業無しで休日多いところ探した方が良いやで お金は節約すれば減らない
田舎はブラック多いから都会行くってのも有りかもしれんな
残業無しで休日多いところ探した方が良いやで お金は節約すれば減らない
田舎はブラック多いから都会行くってのも有りかもしれんな
499:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 19:08:12.98 ID:TS+jWRDd0.net
>>473
ワイコミュ障で顔もそんな良いわけじゃないんやが面接うまくいくやろか…
今の職場は変えたいけど新しいとこ行く不安があるンゴ
あと田舎住みってよくわかったな
ワイコミュ障で顔もそんな良いわけじゃないんやが面接うまくいくやろか…
今の職場は変えたいけど新しいとこ行く不安があるンゴ
あと田舎住みってよくわかったな
465:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 19:04:47.06 ID:3pY66DcVM.net
ワイ
基本給31万
住宅手当3万
食事手当1万
+残業代、借上社宅
基本給31万
住宅手当3万
食事手当1万
+残業代、借上社宅
470:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 19:05:32.95 ID:5oFjzf1z0.net
ワイ新卒工場マン、手取り15万で泣く
ちな年間休日は121日残業なし
最初は何にも引かれんらしいけどそのうち色々抜かれると思うと辞めたくなるわ
ちな年間休日は121日残業なし
最初は何にも引かれんらしいけどそのうち色々抜かれると思うと辞めたくなるわ
482:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 19:06:52.50 ID:f2L8qQ+jd.net
月休み6日(隔週土曜日出勤)
7時~16時
額面28万
既婚
なんもできないンゴ
7時~16時
額面28万
既婚
なんもできないンゴ
514:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 19:09:15.04 ID:puTHxGgiM.net
年齢25
職歴IT3ヶ月のみ(今)
TOEIC900
年俸262万円
これ今からでも転職できる?
職歴IT3ヶ月のみ(今)
TOEIC900
年俸262万円
これ今からでも転職できる?
524:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 19:10:27.31 ID:U15GLwdld.net
月給23万、賞与6ヶ月、年間休日125日、残業月平均15時間、有給消化率ほぼ100%、家賃補助4万のところから内々定貰ったけどもっと高望みしてええか?
529:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 19:10:51.30 ID:sy4zb1WG0.net
ワイ新卒ディーラー
年間休日105
給料月18万(営業手当2万)
年間休日105
給料月18万(営業手当2万)
545:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 19:12:30.65 ID:oTz48iZ4p.net
ワイ
院卒2年目
基本給23..5万
賞与年間5.5~6ヶ月
残業代は全額出る
残業は多いけど、36協定は守るから毎月40時間MAX
+2-3ヶ月に1回40時間越える感
ニッチな化学メーカーや
院卒2年目
基本給23..5万
賞与年間5.5~6ヶ月
残業代は全額出る
残業は多いけど、36協定は守るから毎月40時間MAX
+2-3ヶ月に1回40時間越える感
ニッチな化学メーカーや
657:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 19:20:53.73 ID:e3PivxfR0.net
ストレス皆無
高収入
残業なし
休み120↑
これ全部兼ね備える所なんかよっぽどねえよ
どこかしらなんかしらで折り合いつけろや
ここの自慢なんか気にすんな
高収入
残業なし
休み120↑
これ全部兼ね備える所なんかよっぽどねえよ
どこかしらなんかしらで折り合いつけろや
ここの自慢なんか気にすんな
793:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 19:32:15.64 ID:6hvWFxnK0.net
>>657
これ
これ
660:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 19:21:06.35 ID:NEkTodDe0.net
スレタイまったくワイと同じで草
あと1ヶ月で辞めるけどな
あと1ヶ月で辞めるけどな
734:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 19:27:10.81 ID:NEkTodDe0.net
転職は32までなら余裕やぞ
それ超えるとキツイが
それ超えるとキツイが
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (6)
若いうちは何度もサイコロ振りなおせるんやしとっとと辞めた方が正解よ
ずっと外回りで飛び込み営業なんかやっとれんわ
大阪に住んでる俺が見ても東京の選択肢仕事多くてうらやましいってずっと思ってんのに
仕事のためだけに引っ越そうか考えてるわ
コメントする