引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1492263774

1:名無しさん 2017/04/15(土)22:42:54 ID:Hpm
冷え汗がやばい模様
3:名無しさん 2017/04/15(土)22:43:28 ID:pHV
3000円で買えばいいやん
4:名無しさん 2017/04/15(土)22:43:36 ID:nXk
総務部で3000円だせば買えるぞ
5:名無しさん 2017/04/15(土)22:43:56 ID:Hpm
>>4
マ?
マ?
6:名無しさん 2017/04/15(土)22:52:15 ID:k3z
ワイは報告書かかされたで
7:名無しさん 2017/04/15(土)23:06:17 ID:Hpm
>>6
一年目やからまじであかん
一年目やからまじであかん
27:名無しさん 2017/04/15(土)23:25:10 ID:hnj
>>7
むしろ一年目でやらかすからしゃーないで済むのでは
むしろ一年目でやらかすからしゃーないで済むのでは
31:名無しさん 2017/04/15(土)23:26:20 ID:Hpm
>>26
>>27
いけるやろか
とりあえず月曜日に総務の人に話して見るわ
>>27
いけるやろか
とりあえず月曜日に総務の人に話して見るわ
34:名無しさん 2017/04/15(土)23:27:26 ID:1WA
>>31
多分大丈夫やで
あんなん無くすやつ結構おるし
ワイも正直どこいったかわからん
多分大丈夫やで
あんなん無くすやつ結構おるし
ワイも正直どこいったかわからん
33:名無しさん 2017/04/15(土)23:27:15 ID:4OP
>>31
おせーわバーカ今すぐじゃバーカ
おせーわバーカ今すぐじゃバーカ
43:名無しさん 2017/04/15(土)23:30:33 ID:Hpm
>>33
会社休みや
それに個人の携帯にかけるにしても寝てはるやろし
会社休みや
それに個人の携帯にかけるにしても寝てはるやろし
8:名無しさん 2017/04/15(土)23:07:33 ID:eNg
無くした奴おったわ
即日解雇されて今はパチンコの呼び込みやっとるらしい
即日解雇されて今はパチンコの呼び込みやっとるらしい
11:名無しさん 2017/04/15(土)23:09:15 ID:Hpm
>>8
社章なくすだけで解雇はないやろ
社章なくすだけで解雇はないやろ
12:名無しさん 2017/04/15(土)23:15:52 ID:eNg
>>11
そう思うなら人事か上司に失くしたって正直に言えやクソ雑魚ナメクジ
そう思うなら人事か上司に失くしたって正直に言えやクソ雑魚ナメクジ
14:名無しさん 2017/04/15(土)23:20:10 ID:Hpm
>>12
始末書で済むやろ、、、
始末書で済むやろ、、、
9:名無しさん 2017/04/15(土)23:07:46 ID:4OP
社章拾ったが君のんか?メルカリに出しといたぞ
17:名無しさん 2017/04/15(土)23:23:09 ID:hBH
イッチ、車掌て何?
20:名無しさん 2017/04/15(土)23:23:59 ID:Hpm
>>17
スーツにつけるバッジみたいなやつや
スーツにつけるバッジみたいなやつや
21:名無しさん 2017/04/15(土)23:24:15 ID:hBH
>>20
なんだバッジか
そんなのどうでもええやん
なんだバッジか
そんなのどうでもええやん
26:名無しさん 2017/04/15(土)23:24:54 ID:1WA
>>20
ウチは無くしても1400円払うだけやで
そもそも誰もつけとらんし
ウチは無くしても1400円払うだけやで
そもそも誰もつけとらんし
18:名無しさん 2017/04/15(土)23:23:40 ID:0BF
終 わ っ た な
19:名無しさん 2017/04/15(土)23:23:51 ID:Gnp
代わりにカメムシでもつけといたらバレへんやろ
22:名無しさん 2017/04/15(土)23:24:20 ID:Hpm
飲みすぎたのがあかんかったわ
24:名無しさん 2017/04/15(土)23:24:35 ID:hBH
それでID読み取りしてないと部屋に入れないとかやないんやろ?
30:名無しさん 2017/04/15(土)23:26:09 ID:xwU
>>24
まぁこのご時世、バッジよりID紛失の方がヤバいやろうな
まぁこのご時世、バッジよりID紛失の方がヤバいやろうな
32:名無しさん 2017/04/15(土)23:26:56 ID:Hpm
>>30
社員証なくしたらガチでやばい
社員証なくしたらガチでやばい
36:名無しさん 2017/04/15(土)23:27:52 ID:4J5
ワイも社員証で出入りするような会社が良かったンゴねぇ…
39:名無しさん 2017/04/15(土)23:28:47 ID:hnj
>>36
無くしたら情報漏えいだのなんだのでクッソめんどいで
無くしたら情報漏えいだのなんだのでクッソめんどいで
37:名無しさん 2017/04/15(土)23:28:15 ID:JJG
同僚に1日借りてレジンで型取って複製やな
41:名無しさん 2017/04/15(土)23:29:10 ID:Xa5
社員証やったらマズいかもやけど
バッヂなんかどうでもええやん
いつの間にか無くして会社辞めたときも返すの忘れてたくらいやで
なお今も家のどこかにある模様
バッヂなんかどうでもええやん
いつの間にか無くして会社辞めたときも返すの忘れてたくらいやで
なお今も家のどこかにある模様
42:名無しさん 2017/04/15(土)23:29:27 ID:KVe
隣のヤツから奪え
44:名無しさん 2017/04/15(土)23:32:40 ID:Hpm
まぁなんとかなりそうで安心したンゴ
45:名無しさん 2017/04/15(土)23:33:27 ID:4J5
そんなに付け外しするもんなんか?
普段付けないからわからンゴ
普段付けないからわからンゴ
46:名無しさん 2017/04/15(土)23:35:23 ID:Hpm
>>45
飲みに行った先で粗相があったらあかんからみんな外してるんや
ワイの会社は業務中は必ずつけなあかんで
飲みに行った先で粗相があったらあかんからみんな外してるんや
ワイの会社は業務中は必ずつけなあかんで
49:名無しさん 2017/04/15(土)23:36:15 ID:4J5
>>46
なるほど特定を避ける為か
スーツ着る仕事は辛いンゴねぇ…
なるほど特定を避ける為か
スーツ着る仕事は辛いンゴねぇ…
48:名無しさん 2017/04/15(土)23:35:59 ID:hnj
>>45
ワイのところはそない身なり気にする必要ない社風やから付けっ放しにしてるけど、スーツの形維持するために1着ずつローテで回してるときは毎日付け外しするかもな
ワイのところはそない身なり気にする必要ない社風やから付けっ放しにしてるけど、スーツの形維持するために1着ずつローテで回してるときは毎日付け外しするかもな
50:名無しさん 2017/04/15(土)23:37:08 ID:4J5
>>48
羨ましいンゴ…
ワイも普段から社章付けたいンゴ…
羨ましいンゴ…
ワイも普段から社章付けたいンゴ…
52:名無しさん 2017/04/15(土)23:39:31 ID:hnj
>>50
そこの社員として行動しているって意識で社外でも当然の行動をしていれば別に付けっ放しでも問題ないって言われてるで
そこの社員として行動しているって意識で社外でも当然の行動をしていれば別に付けっ放しでも問題ないって言われてるで
47:名無しさん 2017/04/15(土)23:35:55 ID:4OP
社章コピーされて詐欺に使われてイッチのいる会社の株大暴落やろなあ
お前の会社やないんやぞ、ましてや社長の会社でもないんやぞ
お前の会社やないんやぞ、ましてや社長の会社でもないんやぞ
51:名無しさん 2017/04/15(土)23:38:46 ID:Y8h
同期で社章なくしたやつは顛末書かいて人事に謝りにいってたわ
53:名無しさん 2017/04/15(土)23:44:55 ID:Hpm
>>51
大事になるのは勘弁や
大事になるのは勘弁や
54:名無しさん 2017/04/15(土)23:47:47 ID:hnj
無くしてしもうたんならいつかは新しいの貰わなあかんやろ
報告は早い方がええに決まっとる
報告は早い方がええに決まっとる
55:名無しさん 2017/04/15(土)23:50:28 ID:iPh
総務に仲良い人がおればこっそり買える
いなければ始末書
いなければ始末書
56:名無しさん 2017/04/15(土)23:51:20 ID:Hpm
>>55
一年目やぞ
一年目やぞ
57:名無しさん 2017/04/15(土)23:53:08 ID:1WA
ウチは始末書なんてかかんぞ
買うだけやで
買うだけやで
59:名無しさん 2017/04/15(土)23:53:37 ID:Hpm
>>58
なんやこれ
なんやこれ
61:名無しさん 2017/04/15(土)23:56:33 ID:hnj
>>59
こういう規格があんねん
うちはこれを守ってますよーだからセキュリティしっかりしてますよーって
セキュリティ意識高い会社やで無くしたらおおごと扱いされるって話や
こういう規格があんねん
うちはこれを守ってますよーだからセキュリティしっかりしてますよーって
セキュリティ意識高い会社やで無くしたらおおごと扱いされるって話や
63:名無しさん 2017/04/15(土)23:57:56 ID:hnj
>>62
わからんけどIT系はもってるとこ多いな
わからんけどIT系はもってるとこ多いな
60:名無しさん 2017/04/15(土)23:53:53 ID:JBH
デスクやロッカーに入れときゃ無くさんやろ
35:名無しさん 2017/04/15(土)23:27:49 ID:Lvs
別に社員IDとか入ってるわけやないんやろ
それなら怒られるか注意だけでしょ
それなら怒られるか注意だけでしょ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (3)
100均で買ったコインケースみたいのに入れてたわ
胸のバッジなんて大したもんじゃないわ
弁護士バッジクラスなら分かるが
一部上場でもそんなもんやで
気にすんな
コメントする