引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1490471652

1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 04:54:12.33 ID:PHH+qJVB0.net
2006年
骨折前 .261 5本 19打点 OPS.807
復帰後 .396 3本 10打点 OPS1.062
トータル .302 8本 29打点 OPS.887
手首を折って成績を上げる男
骨折前 .261 5本 19打点 OPS.807
復帰後 .396 3本 10打点 OPS1.062
トータル .302 8本 29打点 OPS.887
手首を折って成績を上げる男
2:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 04:55:27.61 ID:w2TyPQkma.net
なんかあれで終わったみたいな風潮あるが
6:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 04:57:01.64 ID:PHH+qJVB0.net
>>2
成績自体はそこまで落ちてないと思うで
('07) .285 25本 103打点
('08) .294 *9本 45打点
('09) .274 28本 90打点
('10) .274 21本 84打点
成績自体はそこまで落ちてないと思うで
('07) .285 25本 103打点
('08) .294 *9本 45打点
('09) .274 28本 90打点
('10) .274 21本 84打点
3:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 04:55:45.11 ID:zWM9Th45a.net
復帰戦で4打数4安打やって大歓声やったな
7:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 04:57:33.76 ID:XyNbOfoj0.net
次の年も頑張ってるのになんか2009まで隠居してたみたいなイメージが
14:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 04:59:49.75 ID:PHH+qJVB0.net
>>7
2007年は7月だけ爆発したけどそれ以外がダメだったからな
7月 .345 13本 28打点 OPS.1.045
1ヶ月で13本打ってトータル25本じゃあな
2007年は7月だけ爆発したけどそれ以外がダメだったからな
7月 .345 13本 28打点 OPS.1.045
1ヶ月で13本打ってトータル25本じゃあな
11:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 04:58:41.03 ID:4K7uQ5oGF.net
ワールドシリーズMVPは何年?
19:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:01:38.10 ID:PHH+qJVB0.net
>>11
09年
456打数28本塁打で本塁打率16.3はキャリアハイ
個人的にこの年の松井が1番好きや
09年
456打数28本塁打で本塁打率16.3はキャリアハイ
個人的にこの年の松井が1番好きや
21:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:04:36.50 ID:zWM9Th45a.net
2004
イチロー .372 8本 60打点 歴代最多安打
松井秀喜 .298 31本 108打点
2009
イチロー .352 11本 46打点 最多安打
松井秀喜 .274 28本 90打点 WS MVP
この頃のMLBほんとすこ
イチロー .372 8本 60打点 歴代最多安打
松井秀喜 .298 31本 108打点
2009
イチロー .352 11本 46打点 最多安打
松井秀喜 .274 28本 90打点 WS MVP
この頃のMLBほんとすこ
23:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:05:54.21 ID:OS7sJzTX0.net
>>21
スタメンで出る日本人野手がまた出てくれば早起きしてメジャーみるんやけどな
スタメンで出る日本人野手がまた出てくれば早起きしてメジャーみるんやけどな
24:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:06:00.79 ID:PHH+qJVB0.net
>>21
ほんと今の日本人野手は冬の時代やわ
ほんと今の日本人野手は冬の時代やわ
29:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:07:44.85 ID:J23ga7Bw0.net
あの折れ方怖い
35:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:12:00.23 ID:LI0XOXnF0.net
松井って速球には強かったんか?
37:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:14:02.46 ID:gIRzFNQVa.net
>>35
07年だったか
ベケットの97マイルをライナーでスタンドにぶち込んだの見て度肝抜かれたわ
07年だったか
ベケットの97マイルをライナーでスタンドにぶち込んだの見て度肝抜かれたわ
36:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:12:13.08 ID:KRniLkuca.net
引退間際にチェンから打った特大ホームランすこ
44:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:23:41.56 ID:WcQJz7Wx0.net
エンゼルスの監督が言ってたけど松井は好不調の波が大きすぎるからな
年間安定してこの成績ならもうちょっと評価されてたやろ
年間安定してこの成績ならもうちょっと評価されてたやろ
52:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:28:34.19 ID:QnMX12nn0.net
>>44
巨人の頃からそうやしなあ
松井はほんまこれさえなけりゃって感じやったわ
巨人の頃からそうやしなあ
松井はほんまこれさえなけりゃって感じやったわ
46:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:26:03.70 ID:dift7afyd.net
日本で現役続けてたら今でも30本は打ってたよな
47:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:26:35.31 ID:PHH+qJVB0.net
2010
前半 .252 10本 47打点 OPS.732
後半 .309 11本 37打点 OPS.955
確かに波がありすぎる
前半 .252 10本 47打点 OPS.732
後半 .309 11本 37打点 OPS.955
確かに波がありすぎる
48:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:27:14.22 ID:pAfNY7M50.net
はよ日本人野手でてこーへんかな
51:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:27:57.01 ID:pAfNY7M50.net
松井ですら中距離砲やもんね
60:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:30:45.98 ID:NB2dnbq80.net
あの頃は毎日日本人メジャーリーガーの打席チェックしたりして幸せやった
67:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:32:42.61 ID:pAfNY7M50.net
首位打者三回とった青木でも3割うてんもんなあ
でも首位打者一回の松井は3割打ったよなあ
パワーの差か?
でも首位打者一回の松井は3割打ったよなあ
パワーの差か?
75:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:34:21.52 ID:PHH+qJVB0.net
>>67
.300打ったけど本塁打は減った
打率よりは長打にこだわった欲しかった
('04) .298 31本 108打点
('05) .305 23本 116打点
.300打ったけど本塁打は減った
打率よりは長打にこだわった欲しかった
('04) .298 31本 108打点
('05) .305 23本 116打点
72:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:33:14.39 ID:NB2dnbq80.net
どういうポジションになりたいんやろな
毎年アメリカで臨時コーチとかやってるぽいしあっちで指導者やりたいんかな
毎年アメリカで臨時コーチとかやってるぽいしあっちで指導者やりたいんかな
74:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:34:12.11 ID:pAfNY7M50.net
>>72
アメリカにおりたいんちゃう?
だからコーチになりたいんやろ
アメリカにおりたいんちゃう?
だからコーチになりたいんやろ
127:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:47:15.09 ID:kFC7Sb6Pd.net
メジャー知ってれば無理だってわかるんだろうけど
タイプ違ってもイチローと比較されて松井もタイトル取れんじゃねって期待値あったよな
充分な成績なのに当時は松井ですらこんなもんなのかって雰囲気だった
タイプ違ってもイチローと比較されて松井もタイトル取れんじゃねって期待値あったよな
充分な成績なのに当時は松井ですらこんなもんなのかって雰囲気だった
131:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:48:08.28 ID:J23ga7Bw0.net
>>127
さすがに16本しか打てないのはショックやったわ
さすがに16本しか打てないのはショックやったわ
134:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 05:49:43.22 ID:4utMqyYp0.net
ヤンキースの4番務めたのはやっぱすげーよ
コメントする