引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1482034640

1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:17:20.31 ID:ZhjDbPze0.net


(1) すべての自然数nに対してf(n^{7})=f(n)を示せ←普通に難しいンゴ・・・
(2) あなたの好きな自然数nを1つ決めてg(n)を求めよ←ほーん
そのg(n)の値をこの設問(2)におけるあなたの得点とする←WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:17:55.49 ID:D8KadfT2a.net
簡単すぎやろ
4:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:18:37.01 ID:XrkRgjca0.net
うまく行けば満点ンゴ
6:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:19:13.29 ID:ZhjDbPze0.net
割と有名かも
7:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:19:23.42 ID:gy8BVBaB0.net
最大いくら点とれるんや?
11:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:19:50.07 ID:r5NOgg6W0.net
>>7n=4のとき30点
9:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:19:39.35 ID:o8I8lWJz0.net
あーこれ連立方程式ね
14:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:20:41.65 ID:9EElkXYWa.net
2006年のこれすき
「『タンジェント1度は有理数なりや』の下の句を考えよ」
16:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:20:59.39 ID:ZhjDbPze0.net
>>14
15:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:20:59.38 ID:qxHTMUTca.net
6じゃなかった?
21:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:22:09.02 ID:ZhjDbPze0.net
>>15
あってるで
正確には6の倍数やな
17:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:21:06.80 ID:2unSUknM0.net
高一でやったわ
19:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:21:40.96 ID:ZhjDbPze0.net
こういう入試の良問、奇問は面白いンゴねぇ・・・
20:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:21:47.06 ID:hE3BxnQ8d.net
1番は簡単やないか?
普通にC使ってバラして7でまとめるだけやろ?
25:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:22:34.48 ID:ZhjDbPze0.net
>>20
(1)はどっちでもええねん
22:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:22:12.03 ID:r1BNbGSLD.net
二年前からどうしたの?ってくらいマニアックになった
23:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:22:26.80 ID:a/2z406n0.net
2は正解以外の値を入れても0になるんやぞ
30:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:24:00.65 ID:qxHTMUTca.net
>>23
これおもしろいよな
24:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:22:32.68 ID:s5LSaJKb0.net
n=7k,7k±1,7k±2
26:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:23:18.71 ID:03LAMr3d0.net
こういうユーモア凄いけど実際受験生が見たら惑わしでしかない
29:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:23:50.42 ID:ZhjDbPze0.net
>>26
ガチでパニクりそう
28:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 13:23:45.52 ID:ft2p5G4U0.net
京大の数学入試は楽しいという風潮
一理ある