引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1479721921
d02b381e-s

1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:52:01.10 ID:s18KEH/Ar.net
新聞
5:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:53:04.14 ID:Lh5C0qUd0.net
新聞は現在進行形でガチでヤバいからセーフ
6:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:53:05.69 ID:BljSaVnG0.net
民間放送
7:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:53:06.12 ID:0iFTiIOkM.net
航空
9:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:53:31.51 ID:KP0cs0W8d.net
ロボットと介護以外全部
10:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:53:38.60 ID:wERLXfDVd.net
海運やばそう
44:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:56:50.75 ID:Ndh9rE1Pa.net
>>10
積める貨物の量がダンチやし船も進化していくし平気やろ(願望)
342:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:16:37.34 ID:32UabZhsd.net
>>10日本の海運が本当に終わったら日本はつぶれるぞ

トヨタ車等の車や精密機械や部品を輸出しとるのは海運やぞ

さらに食物等の食い物を運んどるのも海運やで空運は積める量がたかが知れとる

日本の輸出入の90パー以上は海運が絡んどるからな
12:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:53:52.43 ID:2Hb8NvHWa.net
やきう
14:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:53:58.96 ID:toVOGKsC0.net
本屋
16:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:54:19.78 ID:0iFTiIOkM.net
>>14
既に終わってるからセーフ
15:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:54:12.13 ID:9ZwVcPb0d.net
電気自動車普及したら日本の自動車産業ヤバイだろうな
37:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:56:19.15 ID:ckWaJh4L0.net
>>15
トヨタが一番研究してるからそらないやろ
57:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:57:52.43 ID:YMQfryUPa.net
>>37
単純やからどこでも作れるらしいやん
76:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:59:32.08 ID:ckWaJh4L0.net
>>57
トランスミッションとかいらなくなるって言われてるけど、無くならないでアレは
17:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:54:26.41 ID:iYl7BcxG0.net
ヤバくない業界があるんですかねえ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:54:41.96 ID:joXnR+6dp.net
介護
20:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:54:50.58 ID:uiBZnByJr.net
介護と私立学校はヤバそう
21:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:54:53.26 ID:XJQm8D6g0.net
薬剤師ワイ、震える
22:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:55:02.08 ID:ovwlx/TY0.net
人口減に対応できないとこ全部
23:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:55:06.94 ID:vJU1pGtRa.net
ワイ結婚式関連、ほっとひと安心
25:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:55:11.96 ID:08zj2w58a.net
士業全般
32:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:55:46.33 ID:dtFWD7Uea.net
建設コンサルのワイ高みの見物
689:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:35:40.24 ID:UbZuRhJY0.net
>>32
かなりやばい業界やんけ
所詮役所の下請けやし将来性ないで
土木建築板のコンサルスレでポジティブやレスを見たことない
38:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:56:25.70 ID:AtjgI2KC0.net
銀行が何気にヤバイらしい
517:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:27:02.45 ID:Wf6drUb7d.net
>>38
ガチで30年後どころか5年で崩壊しかねん事態になっとる
530:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:28:00.71 ID:qhB5EuRT0.net
>>517
なんでや
577:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:30:31.41 ID:Wf6drUb7d.net
>>530
マイナス金利がけっこうダメージでかい
あと政府系系統系に関しても公庫が民業圧迫の疑いかけられてる上に農中は農協の信用事業を丸抱えすることになった
オアシスも枯れる
45:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:56:52.56 ID:iIuqOY6td.net
トラック
人材いなさすぎてヤバイ
46:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:56:54.47 ID:FeY5IJyQd.net
アマゾンあたりが広告枠使って無料でネット新聞始めたら
既存の新聞会社即死やろうなぁ・・・
47:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:56:54.66 ID:MsWxUoo1p.net
ブライダル業界
49:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:57:06.99 ID:bcEFeKwYa.net
スマホゲーム
51:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:57:12.92 ID:E+bGRegba.net
製造業やろ
53:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:57:31.79 ID:/X++0qz6a.net
郵便局
かんぽとゆうちょ以外はヤバそう
74:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:59:24.09 ID:hHRgU+WB0.net
>>53
郵便法改正しない限り安全やで
55:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:57:38.57 ID:lIeGAupwd.net
ワオ会計士、顧客の減少に震えが止まらない
61:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:58:21.97 ID:OqPO7HCI0.net
>>55
たぶん 生き残るのは大変やぞ
顧客の絶対数が激減すると思うわ
56:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:57:48.01 ID:SMfio15O0.net
交通調査
59:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:58:13.41 ID:cakfNSlk0.net
タクシーがないとか
60:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:58:13.50 ID:0WXDTFZSd.net
印刷 パルプ
62:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:58:22.09 ID:KP0cs0W8d.net
ヤバくないのを書いていったほうがいいだろ
全部じゃねえかこれじゃ
110:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:01:16.31 ID:JLT5wSgdp.net
地方私鉄
意外とテレビ局

>>62
介護
イスラムレストラン
ベジタリアンレストラン
グルテンフリーレストラン
79:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 18:59:49.49 ID:+xX55DwK0.net
新聞て記者クラブあるからそう簡単に無くならないと思うんやけど
記者クラブ仕組みよく分からんけど
487:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:25:29.21 ID:behS8Idc0.net
>>79
逆やないか?
新聞そのものが社会から不要とされてる
529:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:27:57.14 ID:VxHVUs/ta.net
>>487
新聞って新聞紙はともかくこのネットが普及しまくってる今ですら
結局情報の一次ソースは新聞かテレビばっかやしなくなりはせんと思うわ
593:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:31:11.90 ID:l5NuMFKNp.net
>>529
新聞も全国紙だと毎日なんかは独自ソース減ってるからなあ
地方紙なんかは共同の原稿転載してるだけだし


とは言っても新聞広告はまだもう少し生き延びるやろな
まだまだ殿様気分が抜けてないのにやっていけてるから
ガチって営業かければ広告はまだなんとでもなるで
販売はご臨終やけど
86:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:00:17.61 ID:U9F8NY4o0.net
自分が活躍できるけどハードな業界か
自分が活躍できないけどヌクヌクな業界か
どっちがいいと思う
87:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:00:21.36 ID:jNuAWRRn0.net
ガソリンスタンドは?
112:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:01:24.58 ID:SMfio15O0.net
>>87
ガソリン車自体も減ってるからやばいな
電気自動車も増えるやろし
102:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:01:02.00 ID:LzEScCrd0.net
教職やろ
少子化+ブラックの二重苦
104:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:01:07.81 ID:u4Uz0ybN0.net
記者クラブは今いるオッサンたちが寝たきりになってそう
108:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:01:10.56 ID:cGuadS3q0.net
人文系研究職は国家がガチで潰しに来てる+実質終身雇用の専任がいる ことを考えると
30年後がピンポイントでヤバい
109:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:01:14.76 ID:cakfNSlk0.net
むしろ人間が働かなくても良い世界が来たらいいだけじゃないのか
114:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:01:46.52 ID:u/Jciy1u0.net
むしろ安泰な職業なんてねーだろ
977:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:48:34.58 ID:WNi1hQGT0.net
>>114
首都圏の公務員
首都圏の鉄道
首都圏のインフラ、特に東電・東京ガス・NTTドコモ
これらは今後30年ぐらいなら余裕で安泰

逆に、電通・博報堂を中心にメディア業界はNHKも含めて壊滅状態に追い込まれてるはず
特にNHKは国営にしない限り、受信料の減益で解体は免れない
117:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:02:10.79 ID:E+bGRegba.net
ワイSE震える
119:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:02:21.44 ID:cakfNSlk0.net
電気自動車が普及する前に新しい乗り物が生まれそうだけどな
127:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:03:12.07 ID:nS3sdWWT0.net
幼稚園と保育園
131:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:03:17.06 ID:CUPXXzRO0.net
いつまでたってもイノベーションを起こそうとしない国が生き残れるわけないやろ
10年後でも先進国面できるか怪しいわ
133:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:03:20.12 ID:mtFNXTkF0.net
役所は新卒の数が減るだけなのでセーフ(震え声)
139:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:03:43.68 ID:EopcS4OpM.net
単純労働ってどこまで機械化されるんやろな
172:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:05:57.64 ID:lyxK4e2Ld.net
>>139
よく機械化で取って替わられるって言われるけど機械の方がメンテナンスいるし設置に金掛かるからなぁ…それ考えたらいくらでも毎年沸いてくる底辺使い捨てた方が金かからん気もする
145:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:04:10.23 ID:S10RzABer.net
製薬メーカーのわい安堵
155:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:05:12.70 ID:vfCoQZKxd.net
パチンコ
どんどん収益減ってるで
やる人減っていってる
157:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:05:15.79 ID:9GC71KNO0.net
地味に建設業界はヤバイぞ

高齢化が農業並みに酷い産業やから技術者がスカスカ
お前らの地方のインフラは当然維持できんぞ
早く三大都市圏に逃げろ
195:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:07:38.84 ID:eTg+3KYK0.net
これは不動産
2019年に世帯数<<戸数となる
空き家が増えまくって誰も家を買わなくなる
地価が4割下がり新築物件もウワモノは5割下がる
下請けが生きていけずまず大工が廃業、次に大手HMも新規受注激減で死亡
237:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/21(月) 19:10:23.61 ID:xvWZ2r9a0.net
AIが衝撃的すぎて、わりとまじで生き残る職業なんてなさそうに思えてきたわ
ほんまになくなるんちゃうか、人間のやること