引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1466795401

1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:10:01.85 ID:orUAxusG0.net
めっちゃ後悔してるわ、ひたすら物理逃げしてたら理学部のよう分からん詰み学科に来てた
2:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:10:31.97 ID:bnfXGZ4v0.net
その後就職も結婚も適当に決める模様
3:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:11:16.76 ID:Lr/F+k5ca.net
>>2
できないぞ
できないぞ
4:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:12:51.71 ID:4CvrdJM/a.net
ネタ抜きで大学なんて行く意味ないやろって当時思って無事フリーターや
5:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:13:09.80 ID:orUAxusG0.net
工学部行っときゃ良かったわ、将来がマジで見えない
7:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:14:01.48 ID:O8XdpkyI0.net
文学部行ったワイ、ほんま無能
なぜ、理系に行かなかったのか
なぜ、理系に行かなかったのか
8:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:15:28.95 ID:6WZZY8f10.net
底辺校で常に1位やったが
周りに流されて終わったわ
環境大事や
周りに流されて終わったわ
環境大事や
9:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:16:14.42 ID:+4GYdFM/a.net
ワイや
いま無職
いま無職
12:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:16:57.05 ID:orUAxusG0.net
>>9
やっぱ末路はせやろなぁ…再受験しようかなぁ迷うわ
やっぱ末路はせやろなぁ…再受験しようかなぁ迷うわ
11:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:16:52.81 ID:73u0LwRr0.net
親に言われて医学部志望にしたよ
なお
なお
14:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:18:31.99 ID:xjUCWhow0.net
偏差値と得意科目で大学選んだンゴ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:22:55.75 ID:KAAXG9ME0.net
進路関係に詳しくて親身になってくれる大人なんぞ高3時点ではそう出会えてないもんや
22:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:24:38.64 ID:orUAxusG0.net
>>18
まぁせやろなわいは私立高校やったから取り敢えず良いとこに合格させりゃええもんね
まぁせやろなわいは私立高校やったから取り敢えず良いとこに合格させりゃええもんね
19:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:23:08.37 ID:3vD1LjI16.net
工学部情報系のワイ、高みの見物
なおブリカスEU脱退で学部関係なく死ぬ模様
なおブリカスEU脱退で学部関係なく死ぬ模様
21:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:24:27.18 ID:bGdyvLhE0.net
文系行けばよかったわ 大して願ってもない夢のために身の程知らずに工学部なんて入って
24:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:25:23.88 ID:orUAxusG0.net
>>21
機械とか作るんやろ?楽しそうやん
機械とか作るんやろ?楽しそうやん
26:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:26:43.42 ID:gjRFV8tq0.net
ワイは声優目指してたわ、!
29:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:27:47.95 ID:orUAxusG0.net
>>26
ええやん諦めずに頑張れよ
ええやん諦めずに頑張れよ
33:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:29:29.62 ID:gjRFV8tq0.net
>>29
諦めたんだよなぁ…養成所三ヶ月経った頃に、絵にあわせて演技なんて糞やなって思って今はある事務所所属のタレントよ
諦めたんだよなぁ…養成所三ヶ月経った頃に、絵にあわせて演技なんて糞やなって思って今はある事務所所属のタレントよ
35:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:29:57.77 ID:orUAxusG0.net
>>33
売れてるん?
売れてるん?
38:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:31:21.75 ID:gjRFV8tq0.net
>>35
まだ所属したばかりのペーペーや
まだ所属したばかりのペーペーや
32:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:29:05.20 ID:Dut1BSxFa.net
ワイ、教育学部に行かず今更小学校の先生になりたくなる
なお間に合わん模様
なお間に合わん模様
36:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:30:08.17 ID:O8XdpkyI0.net
>>32
小学校教諭とかブラックブラックアンドブラックやで
小学校教諭とかブラックブラックアンドブラックやで
40:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:32:06.19 ID:Dut1BSxFa.net
>>36
そんな感じやな
知り合いに1人おるんやけどモンペその他から電話の嵐らしいで
そんな感じやな
知り合いに1人おるんやけどモンペその他から電話の嵐らしいで
43:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:32:41.76 ID:jJcH+IJP0.net
みんな適当やろ
先のことなんてやってみないと分からん
先のことなんてやってみないと分からん
48:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:34:18.74 ID:Dut1BSxFa.net
>>43
やってみんとわからんけど最近の選んでしまったらそこまで感はやばいと思うで
やってみんとわからんけど最近の選んでしまったらそこまで感はやばいと思うで
47:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:34:16.15 ID:C2dP+v/0a.net
高校で英語得意で英語だけは成績上位だったワイ
英語で進学を目指すも担任および教師陣に
「これからは英語以外の外国語の時代や
大学いけばお前くらいの英語力のやつはゴロゴロおる
英語諦めて他の外国語勉強したほうがええ
さしあたってこれから伸びそうな中国語なんかどや」
そう言われて中国語学科を受験し進学
4年間で各種資格を取り上位で卒業し中国語を生かして就職
しかし日中関係の悪化で会社倒産して無職
その後も中国語で食いつなごうとするも仕事がない
やはり日中関係の悪化が原因
面接に行っても中国語ができる=変わり者イメージで採用してくれない
そもそも人件費の安い中国人を優先して採用される
そして中国語以外何もできないワイはめでたく無職生活
一方わいの中国語力と同等程度の英語力を持った友人は私立高の教員
英語以外の外国語の時代なんてこなかったね
ファッキュー高校時代の担任
まあ流されたわいが一番悪いけど
英語で進学を目指すも担任および教師陣に
「これからは英語以外の外国語の時代や
大学いけばお前くらいの英語力のやつはゴロゴロおる
英語諦めて他の外国語勉強したほうがええ
さしあたってこれから伸びそうな中国語なんかどや」
そう言われて中国語学科を受験し進学
4年間で各種資格を取り上位で卒業し中国語を生かして就職
しかし日中関係の悪化で会社倒産して無職
その後も中国語で食いつなごうとするも仕事がない
やはり日中関係の悪化が原因
面接に行っても中国語ができる=変わり者イメージで採用してくれない
そもそも人件費の安い中国人を優先して採用される
そして中国語以外何もできないワイはめでたく無職生活
一方わいの中国語力と同等程度の英語力を持った友人は私立高の教員
英語以外の外国語の時代なんてこなかったね
ファッキュー高校時代の担任
まあ流されたわいが一番悪いけど
53:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:36:42.07 ID:orUAxusG0.net
>>47
ワイも一時期ぱっぱの仕事の都合で四川省成都に住んでたから少し喋れるけど全く役に立たんからなぁ…
まぁ高校で中国語やる必要は無かったんちゃうかww
ワイも一時期ぱっぱの仕事の都合で四川省成都に住んでたから少し喋れるけど全く役に立たんからなぁ…
まぁ高校で中国語やる必要は無かったんちゃうかww
50:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:35:10.15 ID:3vD1LjI16.net
4月のワイ「院進するし就活せんでええやろ」
ブリカス「EU脱退するやで」
ワイ「(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ」
ブリカス「EU脱退するやで」
ワイ「(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ」
51:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:35:35.16 ID:XSUN0P4M0.net
理系方向にも就職強くて なおかつ文系並みに遊べる夢のような学部学科はやはりないんか?
俺は就職するときに文系だった後悔もしたくなくて 理系で在学 卒業後どれだけ大学生活やら楽しめたか
考える後悔もしたくないのだ
俺は就職するときに文系だった後悔もしたくなくて 理系で在学 卒業後どれだけ大学生活やら楽しめたか
考える後悔もしたくないのだ
54:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:36:50.58 ID:O8XdpkyI0.net
>>51
ちょい前までなら環境学部とか
理系内容だし、社会的にも需要あったし、女多いし
ちょい前までなら環境学部とか
理系内容だし、社会的にも需要あったし、女多いし
55:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:36:51.40 ID:dKgnXAr80.net
小学生ワイ「中学出たら働くンゴ!」
中学生ワイ「高校出たら働くンゴ!」
高校生ワイ「大学行くンゴ」
大学生ワイ「大学院行きたいンゴ」
中学生ワイ「高校出たら働くンゴ!」
高校生ワイ「大学行くンゴ」
大学生ワイ「大学院行きたいンゴ」
62:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:41:00.39 ID:O8XdpkyI0.net
>>55
修士ワイ「博士課程も行きたいンゴ」
博士ワイ「」
修士ワイ「博士課程も行きたいンゴ」
博士ワイ「」
60:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:38:36.73 ID:Dut1BSxFa.net
ワイ(18)「大学行って頑張っていいとこ就職するで!」
周り「お前に会社勤めは無理やろ」
ワイ(20)「公務員目指すで!」
周り「お前に公務員はなおさら無理やろ」
どないせえっちゅうねん……
周り「お前に会社勤めは無理やろ」
ワイ(20)「公務員目指すで!」
周り「お前に公務員はなおさら無理やろ」
どないせえっちゅうねん……
64:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:41:37.88 ID:Dut1BSxFa.net
なんやねん文系の院行ったら人生終わるみたいな雰囲気は……
63:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 04:41:25.06 ID:VpFSlp8S0.net
多少の偏差値より知名度のほうが重要なんだなと思った
コメントする