引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1464872514
img_8838517f8b8c6662275f0e8ba45e31c4260452

1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:01:54.59 ID:2Nu/D0uE0.net
学生の分際で数百万の借金するとかアホかな?
4:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:02:46.85 ID:mOK+j3O80.net
奨学金で自己破産ってマジかよ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:03:11.47 ID:d2oClkBea.net
むしろ借りない方がアホ
無利子なんだから定期預金に突っ込んどけばええねん
10:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:04:08.72 ID:jTtcwoGhp.net
>>5
無利子?
それは貸与型の奨学金じゃないよね
19:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:05:33.57 ID:d2oClkBea.net
>>10
貸与やで
12:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:04:15.52 ID:BpWlZ4AD0.net
>>5
2種はいかんのか?
19:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:05:33.57 ID:d2oClkBea.net
>>12
2種も借りたほうがいい
異常な低金利だからな
ワイは1種しか借りなかったこと後悔しとる
11:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:04:12.50 ID:uc3FxpG10.net
返すから文句ないやろ
時間がある学生の時に使える金の量が増えるだけや
13:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:04:24.84 ID:0w+jNDBn0.net
21:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:06:06.36 ID:q6Fy5OaJ0.net
>>13
アメリカ嘘やろこれ
350:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:31:41.04 ID:z2HOsXRX0.net
>>13
似たような国あるやん!

イギリス

あっ、そっかあ…
390:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:34:22.16 ID:lpqACCYO0.net
>>13
これほぼデマやからな
条件付とか違う条件なのを一まとめにしてる
230:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:23:54.72 ID:QnR/NmvO0.net
>>13

239:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:24:42.25 ID:v51Ka+9r0.net
>>230
現実はどこも同じンゴねぇ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:05:11.11 ID:dxHsqXui0.net
高卒よりはましやからしゃーない
22:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:06:47.08 ID:CuGYLjZp0.net
1種2種二つ借りてるワイ、将来絶望
23:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:06:55.55 ID:dxHsqXui0.net
国立大学の地域枠なら月10万もらえて学費は60万なんだよなあ
勉強しなかったやつが悪いわ
145:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:18:24.50 ID:l6Rbn3Wy0.net
>>23
東京にすんでんのと鳥取にすんでんので全然状況ちゃうやん
726:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 23:00:11.07 ID:Sw+Zg/L50.net
>>145
ほんこれ
家に金なくて田舎に産まれたから低学歴確定やわ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:07:03.98 ID:kcGQcvZpd.net
親が奨学金で車買ってたわ
29:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:07:44.38 ID:GIC1abWJ0.net
借りたものは返せよ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:07:48.15 ID:56J2tMgFd.net
二種も固定で年率0.1%やからただ同然やで
45:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:09:58.17 ID:0oAPwvu/0.net
>>31
二種の年利は3%やろ
0,1%とかどこの世界の話や
68:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:12:31.69 ID:56J2tMgFd.net
>>45
本当なんだよなあ

32:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:08:02.21 ID:KHSqtGfd0.net
貧乏人なら国立行くか諦めて高卒で働くべきやな
33:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:08:05.23 ID:bvj4D8BSM.net
高校までの貯金全部返済につっこんだわ まだ足りんかったけど
34:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:08:10.79 ID:WeTuaMH20.net
自分のプランニングができない時点で終わってるやんけ
35:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:08:26.72 ID:Z65xrAokp.net
就職のことを考えると最低でも偏差値日東駒専クラスでないと奨学金なんて返済出来ないでしょ
36:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:08:37.12 ID:KDMB0vo4p.net
実家住みで職探せば家賃6万浮くやんけ
元々の5万の余裕で月10万も返せるやんけ
38:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:08:53.07 ID:6fNF3DjA0.net
奨学金10万以上借りるなら最低でも大東亜帝国くらいやろか
39:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:08:56.30 ID:qyOmy2In0.net
借りてでも大学行くべきやろ
高卒とかまともな働き口ないぞ?
63:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:12:15.40 ID:WeTuaMH20.net
>>39
ワイは高卒で高校生の時無利子のあしなが育英会みたいなやつで奨学金かりてそのまま鉄工大手に就職したで
もう育英会のは返し終わって今は鉄道の大手に中途で採用されたわ
40:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:09:07.30 ID:+BqzcffMa.net
こんな状況なら高卒で就職した方がましだよな
52:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:10:44.15 ID:lyjJ9eGJ0.net
1種をまったり返済してる
余裕余裕
56:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:11:33.58 ID:XA+/jsEP0.net
今の制度で返済できない奴おるならもっと長い期間で返させればええやん
64:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:12:16.08 ID:84444Bx+0.net
返せないなら大学行くなよ、保証人になるなよ
返さなきゃいけなくなった時になんで文句言うんだよ
66:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:12:26.93 ID:u3yS1LN3d.net
ワイはガチで後悔してるで
大学出てニートして高卒みたいな条件で働いてる
ただの借金かかえた高卒やで
71:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:12:40.29 ID:dwWhshu9d.net
実際よく考えず借りてる連中ばっかりだからな
返さなくてもいいくらいに思ってる奴もいそうだわ
77:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:13:18.93 ID:pbFE+p6E0.net
ワイなんか奨学金なきゃ大卒なれなかったんだから叩かんでくれや
世が世なら農民で終わるとこを学士取れたのは奨学金のおかげやぞ
80:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:13:27.47 ID:rkwHEzIJ0.net
大学卒業したら何割か免除
就職して何年か勤めたら更に何割か免除
ってシステムにすべきだよな
606:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:51:14.47 ID:jwh6LeWL0.net
>>80
昔は、公務員かそれに準ずる職業に一定期間就けばその分減額されてたんだよな。
今は無くなったらしいが
85:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:14:19.47 ID:fO4rcobj0.net
働いて返せばええやろ
86:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:14:20.71 ID:56J2tMgFd.net
これで学生ローンに名前変えろとか言ってるほうがおかしいんだよ
金利0.1%完全にボランティアでやってるんだからJASSOに感謝しろや
89:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:14:26.89 ID:84444Bx+0.net
俺は奨学金のおかげで大学行けたから感謝し、ちゃんと返済してるぞ
ちなニート
99:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:14:46.13 ID:0UDpRlGY0.net
つーか貸す方もおかしい
600万円とか成功しないと返せるわけないやん
銀行が二十歳前後の奴に600万なんて貸すか?
125:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:16:49.10 ID:fO4rcobj0.net
>>99
一生かかって600万返せない奴の方が相当やろ
普通の労働者なら2億くらい稼ぐわけだし
100:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:14:49.51 ID:pbFE+p6E0.net
なんで機関保証使わなかったのかねえ
数千円払っても親のリスクはなくなるのに
101:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:15:03.04 ID:tb1K4bHD0.net
大学院なら一種通るんか?
111:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:15:52.56 ID:d2oClkBea.net
>>101
100%通るで
パッパ年収1100万だけど通った
130:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:17:12.87 ID:tb1K4bHD0.net
>>111
こマ?
大学院やと確か親の年収関係ないやんな?
多分世帯収入2000万弱あるンゴ
156:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:19:08.38 ID:d2oClkBea.net
>>130
100%通るで
うちも世帯年収2000万超えてたから大丈夫
奨学科に聞いたら枠に対して借りる人が少ないからまず通らないことはないらしい
126:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:16:56.19 ID:rmHkFSexa.net
就職それなりのとこ決まったし返せそうやよかった
6年で700万くらいの借金まみれやけどな...返免通らへんかな
133:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:17:31.48 ID:d2oClkBea.net
奨学金どうこうよりまず大学の授業料減らすべきやろ
151:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:18:54.34 ID:6fNF3DjA0.net
>>133
減らすつもりなら国立大学法人化なんかしないんだよなあ・・・
かと言って上がるかというとそれも簡単ではないんやけど
135:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:17:38.12 ID:S1R7C6sq0.net
理科大、上智くらいなら借りても余裕やろ
marchは学部学科による
139:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:18:00.37 ID:m1dNFf3x0.net
アホに貸すシステムやめてくれへんかな
大学いってまともに勉強せんやつに金貸すなよ、貸すんやったら真面目になるよう講習でも開けや
141:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:18:11.22 ID:u3yS1LN3d.net
奨学金さえなければ仕事やめて世界一周でもすんのになぁ
これ返すための人生ってなんなんほんま
161:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:19:22.98 ID:0UDpRlGY0.net
要は東大京大早稲田慶応以外は奨学金を貸すなで解決
返済能力がないのに600万なんて貸すからこうなる
結局、貧乏フリーターに600万円を貸したと同じこと
167:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:20:06.38 ID:2Nu/D0uE0.net
アメリカも奨学金でデモやってるやん
アメリカも一緒やろ
182:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:21:11.53 ID:8w1IMXNC0.net
>>167
アメリカ容赦なく破産させるからな
172:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:20:26.06 ID:ofyG5i2C0.net
別に無料化してもええとおもうけどな
大学自体の数を半分にすればの話やけど
173:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:20:31.98 ID:N7Z1xBok0.net
返す余裕が無い程度の自信がないなら大学行くな
185:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:21:19.86 ID:PtmM+caZx.net
金銭的に余裕が無いのに大学行きたいなら、国立行けばええのにな
251:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:25:14.98 ID:WhrE9zGC0.net
>>185
それは学力が上位15パーセントの人間のみ言えることだよ
国公立か、それか都市部の有名私大かってことでしょ?
問題なのはそれより下の人達。無名大学だと確実に就職で困るし大半が奨学金など返済出来ない
282:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:26:50.86 ID:ARrKccwU0.net
>>251
それならそれこそ高卒で就職する方が賢い選択肢やと思うんやけど、そんなに高卒で就職するの嫌なもんかね
305:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:29:04.75 ID:QMfwPEns0.net
>>282
職種にもよるけど
今のご時世高卒はさすがにちょっとなぁ
まあ日大とかで奨学金使ってるのはどうかと思うけど
358:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:32:15.81 ID:ARrKccwU0.net
>>305
高卒で就職するのと例えF欄に行くのとだったら、F欄に行った方が明確に得だという根拠があればええけど、ただ単に高卒より大卒の方が平均して年収が良いとかいうのは大卒を選ぶ根拠にならんで?
大卒だってピンからキリまで居て、キリの方は全然就職なんて良くないんやから
207:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:22:33.47 ID:6fNF3DjA0.net
国立大なんか無料にすべきやとはずっと思ってるけど文科省も財務省も絶対そんなこと許さんと思うわ
213:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:22:55.83 ID:0+CqHcGC0.net
大学院なら一種借りるのは有りやないか?
学会とか出れば半額免除されたりするやん
使わんで置いとけば丸儲けやで
229:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:23:51.21 ID:fxlnw5Sb0.net
>>213
最初そう思ったけど、結局バイトしなくても遊べる余裕出来れば遊んでしまうわ
223:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:23:39.64 ID:fO4rcobj0.net
そもそも月1万とかボーナス時のまとめ返済とかだから
まともに就職できてれば無理なく返済できるぞ
227:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:23:46.96 ID:u3yS1LN3d.net
贅沢言わないから500万だけほしい
奨学金さえ返したら何も望まないから
236:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:24:29.54 ID:rmHkFSexa.net
大学出て即自己破産でリセットやとかは選択肢としてありなんやろか
ワイの場合は人的保証やから無理やけどこの目的で機関使っとる奴おると思うんよな
265:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:25:54.26 ID:d2oClkBea.net
>>236
それやると5年間はクレカ作れないで
237:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:24:33.66 ID:XZ/hpJXw0.net
1種通る成績があっても借りられる上限が低くて貧乏人は結局利子付きの2種も併用しなければ大学に通えない問題
241:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:24:45.32 ID:yM4TDgnD0.net
400万は確かにデカいけど生涯で車1台我慢すればええって考えたら楽やぞ
244:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:24:53.94 ID:QMfwPEns0.net
冷静に考えて数百万借金はシャレにならん
どうしても金が無いような家庭ならともかく
一般家庭ならバイトするべき、どうせ有意義に時間使えるわけでも無いし
255:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:25:16.43 ID:42UTUyuD0.net
奨学金借りるならある留年してまともな大学行くんやで
高卒よりはマシなんて言うけどF欄なんて行っても
勉強以外が余程秀でてない限りは高卒と同じ場所でしか働けん
268:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:26:04.94 ID:MeJ9u3jPd.net
2、300万くらいなら問題なく返せそうやと思うんやが
314:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:29:30.80 ID:LQcXqcdi0.net
>>268
車のローンで100万借りたが3年間毎月2万ボーナス10万取られたで
倍の借金背負うとか結構きついわ
270:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:26:05.22 ID:XmTL7oET0.net
普通に就職できたとしても、辞めたくても奨学金の返済があるから辞められないってのが可哀想やな
301:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:28:28.87 ID:0+CqHcGC0.net
結局大卒ばっかとる企業が悪いんやろ
一定以上だっていう保険として大卒の資格を見てるんなら大学入試の合格証あればそれで十分やろうし高卒でも同待遇で取ったればいいのに
335:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:30:55.71 ID:I/Ic34y+d.net
>>301
企業の人事担当なんて仕事が出来るかどうかなんて分かるけないからな、だから良い大学出てれば仕事も出来るだろって考えるのもしゃーない
369:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:33:04.00 ID:0+CqHcGC0.net
>>335
それもわかるんやけどな
それなら大学に合格できるだけの頭あること証明出来たら通わんでもええやんって言いたいんや
勉強する気あんまないけど頭ええやつは高卒で取った方がよっぽどええと思うんやけどな
302:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:28:31.07 ID:UZFckMWn0.net
国立って文科省から年収に応じて免除出てんやろ?
貧乏で私立行って金ない、奨学金つらいって甘えだろ
宅浪でもして国立行けよ
332:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:30:44.82 ID:jsmpC6Y80.net
学費のかからない国に流れれば日本もどうにかするやろうけどそこまでの行動力がないのがなぁ
333:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:30:47.99 ID:VTmiT4JGa.net
奨学金は目一杯借りて使わずに手元に残しておけ
卒後10年は返済猶予可能、猶予中はもちろん利子はつかない
会社辞めたときにまとまった金があれば腰を据えて転職できる
いざという時のための資金にすべし
378:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:33:32.78 ID:8w1IMXNC0.net
>>333
返済猶予知らない情弱多すぎよな
収入少ない時期に負担してどうすんねん
391:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:34:26.45 ID:mgjpB6Sba.net
>>378
奨学金返せない無能は返済猶予も知らない無能という悲しい事実
373:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:33:10.43 ID:VTmiT4JGa.net
今の利息だと500万借りて返済額は利子含めて510万とかだろ
奨学金ほどお得な金融サービスはないぞ
419:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:36:19.77 ID:XmTL7oET0.net
何が恐ろしいって、これだけ奨学金で苦しんでる奴の実例があるのに、自分は大丈夫、ちゃんと勉強して卒業までに資格取っていい会社に就職してすぐに返せるって危機感のない奴ばっかりやからな
421:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:36:21.67 ID:ge6P8p/xM.net
昔の企業は身銭切って中卒高卒を雇って必要なら衣食住整えて人材育ててたけど
今の企業は全入時代にして、人材育成の費用をカネない一般市民に押し付けてるから腹立つわ
432:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:37:03.92 ID:m7lCb+ge0.net
奨学金を借りてお金がかかる私立大学でても
偏差値の高いところ以後いほとんど就職難という2007年から2013年くらいの人が苦労してる印象
454:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:39:05.82 ID:orKT/zor0.net
ワイは70万借りたけど

10年だかで返して総額73万くらいなんだよなぁ

これで文句いうとか頭おかしいやろ
480:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:41:34.48 ID:JSl9etc00.net
>>454
滞納するとアカンのや
アンタはええわ 滞納するんやないで
元金よりも高くなる利子アンド滞納金で破産アンドマッマパッパジッジバッバ破産アンド破産アンド破産コンボやで
467:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:40:22.13 ID:cq2ioNUVp.net
マジで勉強嫌いな日本人には大学は向いてない
企業が大卒優遇するから完全に遊び場になってんじゃん
475:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:41:05.93 ID:0+CqHcGC0.net
企業の人事なんて文系ばっかりやろうに何で大卒であることに価値を見出しているのか謎だわ
自分で考えて大学でどれだけ成長したんや
484:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:41:59.40 ID:mJCyAjZ90.net
>>475
理系が文系を蔑視してるように
文系も理系を敵視してるんやで
521:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:44:32.91 ID:0+CqHcGC0.net
>>484
それ今あんま関係なく無いか
院卒取らないようにしてるってならわかるけど
文系を馬鹿にしてるってより企業にとってメリットになるようなこと大学でしてへんやろって話や
そもそも会社で役に立つスキルを教える場所やないしな大学は
488:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:42:15.75 ID:dKAC52i90.net
私立高校(300万)→私立大学理系(500万)→私立修士(300万)→私立博士中退(300万)

社会に出るまでこれだけ借金こさえたわ
しかも就職した場所は薄給な独法職員ていうね・・・
はあ親が金持ちなら苦労しなかったのに
503:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:43:16.05 ID:JSl9etc00.net
>>488
ヒェッ……
今どうしてんねん
月いくらの何年で返済や?
547:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:46:44.58 ID:dKAC52i90.net
>>503
手取り17万位
月3万ととりあえずわかってる分だけで40歳まではボーナス全部返済に充てる予定
都内で家賃月8万とかやから厳しいわ
560:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:48:03.18 ID:cq2ioNUVp.net
>>547
手取り17万で家賃8万とかどうやって生活してるんですかね…
495:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:42:50.78 ID:orKT/zor0.net
奨学金機構「そろそろ返済始まって半年だけど返してくれないなら民間に委託するよ」

ワイ「ファッ!?でも今はお金ないです」

機構「じゃあちゃんと手続きすれば待つよ」

ワイ「はい」

ワイ「余裕できたんで返します」

なぜこんな簡単なことができないのか
575:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:49:08.91 ID:Y+8HeFIq0.net
ワイも借りてたが4.5年貯金出来へんからな
結果結婚遅れたわ
581:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:49:33.97 ID:1PPBH3xT0.net
奨学金借りるより授業料免除してもらうのが一番効率いいってそれ一番言われてるから
583:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:49:36.65 ID:orKT/zor0.net
奨学金て返済プラン借りたときに説明されるはずだが

都内で一人暮らししながら五万返すって無理だよね

プライド捨てて実家帰るのがなんでできないんやろな
大分余裕でるやろ
585:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:49:42.93 ID:RmDf7V2e0.net
第二種で月10万
計480万借りたワイ

卒業後低収入で震える
586:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:49:48.50 ID:WrrzVHZj0.net
奨学金って世界トレンドでは一種の詐欺やからな
子供ダシにしていかにもいいことかのように宣伝してるから本当に多くの人が餌にされてる
勿論、日本はまだマシなほうで有意義に使ってる人も多いからね
670:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:55:56.88 ID:rWIxT6Ri0.net
よくある質問
「利率3%とか高利貸しやんけ」←実際は直近の固定利率0.1%
「複利計算なんて高校生にはわからないのに貸すなんて悪質だ」←最悪ケースの上限3%で計算した場合の20年返済シミュレーションを本人と親に"事前に"渡している
「この不景気で返せない学生がどんどん増えている」←延滞している人の割合はバブル前から長らく変わっていない
「金利部分で儲けた分が職員の給料にあてられている」←金利部分は運営資金には一切充てられず、100%将来の奨学金の原資となっている
675:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:56:19.38 ID:Zr/6HOoRD.net
生涯年収で考えるとFランクでも大学行った方がいいはずなのに、生涯貯蓄だとなぜか高卒のほうがいいような気がしてくるな
Fランクなら大学行かなければ10年相当の貯蓄になるんじゃね、しかも都会に出ていくことを考慮すると20年相当かもしれないという
681:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:56:53.88 ID:bB5gZeZGM.net
利息あり借りるのはアホやと思うけど
利息なし借りて学生生活満喫するのは有能やろ
まぁ利息ありも卒業時に返還したら楽勝だけど
690:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:57:31.05 ID:ge6P8p/xM.net
もっともっと企業が人材育成のカネ出せや
なんでみんな無理して大学行くかって、企業が大卒以外取らんからやろ
774:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 23:04:25.10 ID:9Fyf/BElM.net
限界まで借りて安全運用した方がええで
二種でもまとめて返せば無利子やからな
猶予が通れば合計14年間も運用できる
あんまり他人には言わん方がええけどな
206:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 22:22:28.37 ID:ARrKccwU0.net
まぁ先ずは自分の学力ときちんと相談してから進路は決めるべきやね
なんかリスクに対するリターンとコストが釣り合わないのに取り敢えず進路決めてるやつ多すぎやろ